※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
としちゃん
妊娠・出産

11月末に産休に入る際の給与計算と育休手当について教えてください。11月の出勤日数が16日で、給与が日割り計算される場合、育休手当も影響を受けるでしょうか?11月の給与が6か月分の平均額に含まれるなら、早めに産休に入りたいです。

産休に入る月の給与計算と育休手当の金額について

11月末に産休に入る予定です。
正社員として働いているのですが、11月に産休に入る場合出勤日数が16日となる予定です。
その場合、おそらく日割りで計算されて通常より給与の金額が少し下がると思うのですが、
育休手当の金額もそれに伴い下がるのでしょうか?

11日以上働いた月の給与の6か月分の平均額となると知り、
もし11月の給与も計算のうちに含まれてしまうのであれば少し早めに産休に入りたいなと思いました。
(有給は妊娠悪阻の入院で使い切ってしまっています)

ご経験者の方、教えていただけますと幸いです!
よろしくお願いします。

コメント

✩︎

16日働けば11月も計算に
入ると思いますよ

  • としちゃん

    としちゃん

    コメントありがとうございます!
    ネットでみると、入る入らないの意見が二分していてどちらか分からず誰に聞けばいいのかも分からず困っていました😭
    産休に入る時点で「完全月」にならないという書き込みもあったのですが、やはり入るんですかね?

    • 9月2日
  • ✩︎

    ✩︎

    私はその月も入るって言われたので
    有給をつかって10日しか
    働いてないようにしました!
    そうすれば、含まれないって
    言われたので!!
    会社に確認してみて下さい!

    • 9月2日
  • としちゃん

    としちゃん

    そうなんですね!!そして会社に聞けばいいんですね、誰に聞けばいいんだろうって思っていたので助かりました!
    ありがとうございます😊

    • 9月2日
  • ✩︎

    ✩︎

    なるべく損はしたくないので
    ちゃんと確認した方が
    いいですよね\♡︎/\♡︎/

    • 9月2日
  • としちゃん

    としちゃん

    ありがとうございます!
    会社には申し訳ないですがやはりお金のことは大事なのでまた確認してみます!

    • 9月3日
うぃん

育児休業給付金の金額の計算上、育休開始前の6ヶ月(11日以上働いた月)の給与が対象となりますが、産休が含まれる月は含む場合・含まない場合の計算を比較して、金額が高い方になります。
そのため、11月の給与を含まない方が金額が高くなるようであれば、10月以前の6ヶ月が対象になるはずです。

  • としちゃん

    としちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!それだと希望が持てました、、✨
    どのみち一週間は特別休暇で早めに休みに入れそうなことがわかったのですが、
    金額に変更ないなら安心しました😊

    • 9月3日