10ヶ月の娘が2ヶ月間下痢が続き、ミルクを変えても改善せず、お尻が赤く切れている。小児科でも原因不明で、助言を求めています。
今10ヶ月の娘なんですが、
ここ2ヶ月ずっと下痢をしています。
小児科の指示で
はぐくみを使っていたのですが
ノンラクトに変えたら良くなったのですが
またはぐくみに戻したら下痢に。
保育園からはミルクが合わないのでは?とのことで
ほほえみを使ってみたのですが
変わらず下痢(´・ω・`)
おしりが赤くてなんども切れてしまっています。
可哀想で仕方ありません。
小児科でも原因がわからないとのことでした。
2件小児科行ったのですが変化はなく。。、
こんな経験した方いらっしゃいますか?
なにかいい方法はありませんか?
- ねんねん(7歳, 10歳)
コメント
ぽめ🐾
私の長女もそんな感じで、母乳や普通のミルクを飲むたび下痢をしていました!大学病院で検査して、乳糖不耐症と診断されました。腸の機能が弱く、乳糖を分解できずに下痢になっていたみたいです。それからアレルギーの子用のミルクをあげて下痢はしなくなりました!
一度大きな病院で検査してもらうのもありかもしれません。
ねんねん
回答ありがとうございます!
大きい病院で検査してもらうのいいですね!