
娘が歯ぐずりで悩んでいます。歯が生え始めの前兆か、対策が知りたいです。夜中に泣いて起きることがあり、近所の人から心配されています。アドバイスをお願いします。
4ヶ月過ぎたばかりの娘が
指を口に入れて歯茎を触ったり
よだれがダラダラだったり
ブゥーってよだれで遊んだりしてます。
夜中も寝かし付けてから少し経つと
泣いて起きたりを2回くらい繰り返します。
日中も泣きぐずってりで大変です(´;ω;`)
これって歯が生え始める前兆なのでしょうか?
また、もし歯ぐずりだとしたら
何か対策とかありますでしょうか?
今は抱っこして落ち着くまで待つ感じです。
あまりにも長い時間ギャン泣きするので、
近所の人から虐待してると思われないか心配です…
何かアドバイスあれば、教えてください。
- まろん(5歳9ヶ月)
コメント

ab
歯固めなどはありますか?
何かを口に入れて噛んでいると落ち着く場合がありますよ🤗

退会ユーザー
歯固めとかじゃダメですかね? 中には冷やして使えるやつもあるっぽいです💦 歯が生えてくるのが早い子は3ヶ月ごろから生えてきますよね😱
-
まろん
返事遅くなってすいません💦
歯固めあげたら落ち着きました!- 10月16日

あぐー
夜中起きちゃうのはわかりませんが、歯茎触ったりぶーってするのは歯がゆいんだとおもいます。歯固めやかみやすいおもちゃ渡してあげてみてください🙂
-
まろん
返事遅くなってすいません💦
歯固めあげたら落ち着きました!- 10月16日
まろん
返事遅くなってすいません💦
歯固めあげたら落ち着きました!