
明日は初めての不妊治療専門の婦人科へ行く。ドキドキして眠れない。準備は万端。早く赤ちゃんに会えるといいな。吐き出したくてごめんなさい。
いよいよ明日?もぉ日付が変わっているので
今日ですね!そろそろ妊活して1年。
初めての不妊治療専門の婦人科へ。
この前も投稿したのですが、
このガタガタの基礎体温を見せて
何を言われるのかドキドキでねれない(笑)
持ち物確認、明日の洋服確認
私の睡眠以外わ超準備万端です(笑)
原因が分かって早く赤ちゃんに
会えますよーに♪( ´θ`)ノ
質問ぢゃなくてごめんなさい( ; ; )
どーしても、このドキドキな気持ちを
吐き出したくて💦
- うー(6歳, 8歳)
コメント

a
前回無排卵ですかね?
今月は4月1日にしっかり排卵してるような気がします(^^)
病院ってドキドキしますよね。
頑張って下さいね♡♡

退会ユーザー
私も同じくらい体温ガッタガタで、なんかよく分からないし面倒臭いしつけなくなりました(笑)
元々生理不順で婦人科に行っててつけるように言われたのですが、どれだけ続けても変わりなくガタガタだし、妊娠しにくいだろうねーとかどの先生にも言われるしで、なるようになるで何もしてませんでした。
それから一年して、付き合って五年目で結婚し、一緒に住み出して半月後に妊娠が分かりました(笑)
結果、案ずるより産むが易しってやつですかね?笑
-
うー
やっぱりあんまり考えすぎるのも
良くないですよね〜( ; ; )
のんびり気楽に治療しようと思います☺︎- 4月8日

rinnchan
私も基礎体温ガタガタに、最近なってて、助産師さんの知り合いみせたら
病院いって、ホルモン関係の治療したら、以外とすんなりできちゃうかもよっていわれました。まだ通院してませんが、近々行こうかなって思ってます。女性ホルモンの乱れは影響が強いみたいです。
-
うー
回答ありがとうございます!
ホルモンの関係の治療って
どんな感じなんですかね?!
気になるので調べるみます(*^◯^*)- 4月8日
うー
私基礎体温つけた方がいいと
聞いてつけているのですが
高温期とか低温期とか検索しても
私の基礎体温わガタガタで何が何やら
正直あんまり分かってないです( ; ; )w
私も、すぬぴーさんみたいに
基礎体温グラフを見て排卵日が
分かる日が来るといいのですが(笑)
応援ありがとうございます☺︎♪
頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))♡
うー
何度もすいません(笑)
今日産婦人科に行ったら
すぬぴーさんが言ってた通り
4月1日に排卵してるね〜と
言われました!!
なんかお礼が言いたくなって(笑)
ありがとうございます🎵
a
こんばんは♡
病院お疲れ様です!
一歩前進ですね(*^^*)
問題はなかったですか?
お礼なんて、、
こちらこそありがとうございます!!!
また何かわからない事あったら聞いてください♡
わかる範囲でお答えします♫
わたしも妊活中なのでよろしくお願いします*\(^o^)/*
うー
残念ながら多嚢胞性卵巣症候群と
診断されてしまいましたが
先程の通り4月1日に排卵日だった
みたいで、左側わ排卵してるから
上手くいけば妊娠するかもね〜
みたいな感じでした!
奇跡的に3月30日に仲良ししていたので
この前上手く行くように
願うのみです(笑)
a
病気というより体質らしいですよね!
かりーぬ。さんの場合自然排卵する時もあるみたいなので軽度だと思いますよ♡♡
排卵さえしていれば妊娠の可能性はありますからね(*^^*)
お!
ちょうど2日前♫
わたしも祈ってます*\(^o^)/*