※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぴん
妊娠・出産

妊娠36週の初ママがイライラしています。旦那と親と話す気になれず、1週間ほど一人でいたいと感じています。他の方も同じような経験があるでしょうか。アドバイスをお願いします。

旦那と親にイライラする妊婦です……

妊娠36週の初ママです!
愚痴になるんですが
何に対してもイライラします……
旦那と親と喋る気にもならないし
顔も見たくないです。
1週間ぐらい1人になる時間が欲しいです。
自然と涙が止まりません↓↓↓

皆さんも、妊娠中イライラしたり
する事ありましたか?!
私がかってにイライラ
してるだけですかね?……
アドバイスお願いしますm(_ _)m

コメント

みたこん

絶賛イライラ中です!😳
祖母が来てくれてるのですが、声や笑い声を聞くだけでもストレスで
旦那や祖母の言動一つ一つにイライラしてしまいます(><)

korochan


同じく36週の妊婦です。
絶賛イライラ中です(笑)
同じ状況で安堵しました❤︎

少し帰りの遅い旦那さんにイライラ、義父の何気ない発言にもイライラ…

お腹も張るし、来週(正産期)までは安静なので自宅でレンタルDVD観てます。普段より涙もろいことに気がつき、情緒不安定です。

出来るだけ、早く寝たりして1人の時間を作る様にしてます^^自身の心身の安定が一番の時期だと思うので、出来るだけ安心して過ごせると良いですね。

トトロさん、出産ともに頑張りましょう!

  • korochan

    korochan


    お気持ちシェアして頂いてありがとうございました!

    私自身の安心にもつながりました^^

    そしてグッドアンサーに選んで頂き嬉しいです‼︎感謝〜

    また何かあれば是非投稿してくださいね!

    • 9月4日
ひま🌻

アドバイスになりませんが私も今そういった状態です😢

理由とかも無いのですがイライラして泣いてしまいます😂

神経質になっているんでしょうか🤭🤔

はるぴん

コメントありがとうございます!!
何かイライラしない
方法あったらイイのですが……(笑)

はるぴん

アドバイスありがとうございます!!
やっぱり、神経質に
なってるんですかね!?
気分的にしんどいですね😓
1人でブラブラどっか
行くのもしんどいですし…

春

こんにちは!
同じ36週の初産婦です。
性別も同じですね😊

そしてお気持ちすごく分かります…!
私は夫と親どころか義親にもイライラします。。
何言われても腹立つし、何されても余計なことしないでって思うし、ストレス解消するにも外出もままならないし(すぐ疲れてそれにもイラつくし)、どうしようもないですよね😭
トトロさんは里帰り中なのですか??
それならば一人になれないし、余計につらいですよね。

私はイライラの原因が、周りみんな子供のことばかりで、私の体や気持ちなんて労ってくれない、ということだったので、自分だけは自分を労ってあげてストレス解消してました😊
主にネットショッピングしてます。
地方のスイーツを取り寄せたり、赤ちゃんのスペースを作ると言いながら収納家具を買ったり、入院用のタオルと称して好きなキャラクターグッズを購入したりと🙋
あとはひたすら「臨月 イライラ」で検索してネットサーフィンですね。
37週になったら歩いてスイーツ買いに行って、一人で大丈夫ってこと実感したいです。

長くなってすみません(>_<)
トトロさんもどうかご自分の体と心を労ってあげてください😌✨

はるぴん

アドバイス
ありがとうございます!
春さんとこも
同じ36週の
男の子なんですね❤
楽しみですよね↑

うちは、里帰りしてなくて
自分の母親と主人と3人で
暮らしてます!
子供の事だけじゃなくて
私の体の疲れと、情緒不安定
やって事を、私から言うんじゃなくて気づいてくれ〜……ッて思います(´Д`)ハァ…

お互い出産まで
もうすぐなんで頑張り
ましょうね😊
長くなって
ごめんなさい🙇💦

はるぴん

アドバイスありがとうございます!!
やっぱり、この時期は、みなさん情緒不安定なんですね↓

私だけかと、思って
ました(笑)

私も、こんなに
涙もろく
なるとは、思いません
でした😅

出産まで
もうちょっとの
我慢ですやね❣️

お互い陣痛、出産
頑張りましょうね😊