
コメント

退会ユーザー
口のパクパクはまだお腹が空いてるか、それか口さみしいかのどちらかだと思います!
おっぱいを含ませてると、次第に落ち着くこともありますよ😌

しんりま
泣いてねないのであればミルクの量をふやしてみてはどうですか?
一ヶ月半から二ヶ月だと、MAX160あげても良いと書いてあるので、とりあえず140あげたらどうでしょうか?
退会ユーザー
口のパクパクはまだお腹が空いてるか、それか口さみしいかのどちらかだと思います!
おっぱいを含ませてると、次第に落ち着くこともありますよ😌
しんりま
泣いてねないのであればミルクの量をふやしてみてはどうですか?
一ヶ月半から二ヶ月だと、MAX160あげても良いと書いてあるので、とりあえず140あげたらどうでしょうか?
「生後1ヶ月半」に関する質問
姑の事が嫌いで悩んでいます。(旦那も嫌いなことを知っています) 生後1ヶ月半の娘がいるのですが、来週に娘のお祝いをしたいと姑に食事に誘われました。 私は会いたくないので参加拒否し、娘と旦那、姑で行くのですが、…
生後1ヶ月半ですが、里帰りが終わりアパートに帰ってきました。 里帰り中は20時30分頃には真っ暗な部屋にいって授乳→私も一緒に寝る。のリズムが出来てましたが自宅に戻ってくると20時30分に私も一緒に寝る事が出来ませ…
抱っこのときの足のひらきについて。 生後1ヶ月半です。新生児期から横抱きはギャン泣きで嫌がり、コアラ抱っこを好みます。 その際の足のひらきですが…こんなに開いてて大丈夫でしょうか…?私の腰にそわせてひらいてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
新米ママ1ヶ月
かんみなのですがーわら
退会ユーザー
飲む飲まないに限らず、ただ口に含みたい気分なのだと思います😭
わたしの子どももそんな感じで乳首吸わせてたら落ち着いてウトウトしたりしてました!