
流産後の出血と生理について、自然排出後の生理周期について質問があります。生理周期に反映されるか、出血や茶おりが終わってからの1ヶ月なのか、教えてほしいとのことです。
流産後の出血、生理についてです。
7月中旬に妊娠がわかり、8月10日に流産診断。
19日に自然排出しました。
鮮血は一週間くらいで終わりましたが茶おりがまだ続いています。どんどん少なくはなっています。
先生には生理1回見送ってから妊活してね、1ヶ月くらいで生理来ると思うから。と言われたのですが
1ヶ月後というのは自然排出から1ヶ月なのか、出血や茶おりが終わってから1ヶ月なのかわかりません😩
もともと生理周期は37日くらいなのですが、今回の生理にも反映されるのでしょうか?
どのくらい出血続いたのか、いつからどのくらいで生理きたのか教えていただきたいです!
- あきほ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ふう
5月5日の夜中(6日の2時頃)に自然流産しました。
出血は茶オリが止まるまで約2週間かかりました。
生理が再開したのが、6月8日でした。元々の周期は27〜29日です。
今は悲しみや不安がたくさんあると思いますが、ゆっくり休んでください😢
あきほ
詳しくありがとうございます!
参考になります😌