※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃんまま
子育て・グッズ

1歳の息子が夜間授乳で2.3時間ごとに起きる。添い乳で眠りにつくが、寝不足で悩んでいる。夜間断乳を考えているが、どう対処すべきか迷っている。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

今月で1歳になる息子がいます。
夜間の授乳についてなのですが今も2.3時間ごとに起きます。抱っこで寝ることもあるのですが体重も重くなったということもあり今は起きたら添い乳をしています。ちょっと吸ったらまた眠りにつく感じです。
1度ねんトレをしてみようと思い泣かせるねんトレをやってみましたが私の心が先に折れてしまい断念しました😭
私も寝不足でたまに一緒に10時くらいに目が覚めることもあります。
規則正しい生活も出来ていないし息子も長く寝たいだろうなとか色々考えてはいるのですがどうしていいかが分かりません…。
このまま添い乳にするのか夜間断乳をしてみるか.......。
皆さんも同じような経験をしていたらどう対処したのか教えていただきたいです😭🙏

コメント

newmoon

断乳するまで夜間はそんな感じで、私が寝れなくてしんどかったので11ヶ月で完全断乳しましたよ🙆‍♀️
断乳してから全く起きなくなったわけでもないですが、起きてもすぐまた寝てくれるようになりました😊

  • ゆちゃんまま

    ゆちゃんまま

    完全断乳!それは考えてなかったです!ミルクもあげてないんですか?

    • 9月2日
  • newmoon

    newmoon

    あげてないです❗️
    離乳食よく食べてくれていましたし、その時期にはもう日中の授乳はなくなっていたので、もういいかなと思って断乳しました🙆‍♀️

    • 9月2日
eri♡

1歳半の息子がいますが断乳するまではゆちゃんままのお子さんと同じような感じでした😢

私も何度か夜間断乳に挑戦し心が折れて中断してましたが1歳半前に完全に断乳しました。

夜間断乳だけにしても始めてから1週間もすればお子さんも落ち着いてくれると思います✩

最初はギャン泣きするでしょうし心が折れそうにもなりますが断乳するのであればこちらも寝不足覚悟です!

  • ゆちゃんまま

    ゆちゃんまま

    そうなんですね!
    1日目にして我が子の泣き声を聞き続けるのは辛くて泣いてました😭
    寝不足覚悟でもう一度やってみます!

    • 9月2日
はじめてのママリ

夜間断乳3日目です。
夜間断乳する前は、最初の5.6時間は寝てくれますが、その後1時間おきに添い乳してました。3日目の今は夜中1回おきますが、麦茶と寝たままトントンで寝ます。もう少したてば朝まで起きずに寝てくれるかなーという感じです。

  • ゆちゃんまま

    ゆちゃんまま

    泣いても寝たままトントンしてますか??

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい、麦茶飲ませて、また布団に横にして、トントンしてます。あまりにも泣き叫ぶなら一度抱き上げて落ち着くまで座ったまま抱っこしました。で、落ち着いたらまた寝かせてトントン、、、です。

    • 9月2日