
コメント

ムーミン
私も吐きづわりで、食べる度に吐いてました(^^;
一口食べる毎にトイレ行く準備してましたよ笑
量が少ない方がダメージも小さくて済みます(´▽`)
食べるものは、液体に近いものとか軟らかいものにして、いっぺんに食べずにちょこちょこ食いしてました!
あとは、私の場合、乳製品は吐いた後にすごく気持ち悪かったので、そういうのも考えて食べるといいかな、と思います(*^^*)
ほんと、嘔吐は辛いですよね(>_<)

ひなまま
酸味のある物を吐いた後が本当に辛かったので、極力酸味のある物は避けてました😭
グレープフルーツとかポン酢とか…
吐いた時に1番マシだったのは蒟蒻ゼリーでしたね…😭
食事中にいきなり吐いた事もあるので、常にビニール袋を近くに用意しておくといいかもしれないです😭
つわり辛いと思いますが必ず終わりが来るので頑張ってください😣🌟
-
フム子さん
酸味系、食べたくなる時あるんですけど、嘔吐を考えると、恐怖ですねT_T
こんにゃくゼリー、わかりました^_^
ビニール服も用意しておこうと思います!
終わりが来る…の言葉、
ありがたいです(>_<)- 4月8日

♡ゆずママ♡
今24w5dですが、未だに吐き悪阻落ち着きません〜( ´ •ω• ` )
味が濃いものを食べると毎回吐きます…
喉が乾いてお水をゴクゴク飲んでしまうと、噴水のように吐いてしまうので、お水も適度にした方がいいですよ笑
ムーミンさんの言う通り、乳製品食べた後はマズさもあって、吐きながら吐き気が増します(⚭-⚭ )
あたしは出産まで、吐き悪阻とお友達でいる覚悟を決めましたよᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ笑
-
フム子さん
吐く時の味?の気持ち悪さったら、ないですよねT_T
乳製品わかりました!
24wの先輩でも、つわりある方いるのですね!本当に、つわりは十人十色ですね。
覚悟を決めた潔さ…眩しいッス!!!
私も自分のつわりパターンを理解し、上手く乗り切れるように頑張ります!!!
ありがとうございます^_^- 4月8日

草組
たまにでしたがつわりの時吐きましたが
その時サンドイッチが一番吐きやすくて
手軽に食べられたのでセブンの一口サンドイッチやランチパックよく食べてました٩(ˊᗜˋ*)
変に力が入るとご自身も首とかめっちゃ痛くなると思うので
出るなら出ろー!ってかんじで力を抜くと鼻に逆流しませんでしたよ(´∇`)
-
フム子さん
サンドイッチ、ランチパック食べやすそうでいいですね^_^
確かに、嘔吐が怖くて、変に力が入っているのかもしれません(>_<)リラックスしてみます!
ありがとうございます^_^- 4月8日
フム子さん
お腹が空くと、更に気持ち悪さが増すので、食べれる時に一気にドカ食いしてました(・_・;
ちょこちょこ食べ、わかりました^_^
乳製品も、大変参考になりました!!!
ありがとうございます^_^
頑張ります!!!