
生後42日の赤ちゃんが緑色のうんちをした場合、特に心配はいりません。体調が悪そうでなければ、病院に連れて行く必要はありません。
教えてください!
生後42日の女の子を育てています。ミルク寄りの混合です。今は乳首が痛いので搾乳した母乳をあげています。
さっき、オムツをかえたら普段は黄色いうんちだったのに緑色が主でその中に少し黄色が混じっているうんちが出ました。初めてだったのでビックリしてしまいましたが、特に体調が悪そうな感じでもなく今は普通に眠っています。
緑色のうんちは病院に連れて行った方がよいのでしょうか?
- ママリ(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
緑うんちは大丈夫です。時間がたったうんちは酸化されて緑になります。正常ですよ。

Le
母子手帳に💩の色載ってるので比べてみるといいと思います!!ちなみに娘は全然緑でした☺️
-
ママリ
母子手帳も見てみたのですが、乗ってなかったので😭
白っぽいのはよくないとあったのですがそうではないので大丈夫ですかね💦- 9月1日

キチ
肝臓等に障害がある場合、そういったことが起こり得ると聞いた事があります
実際友人の子供でも同じ症状の子がおり、2週間近くの入院、検査、退院後は1缶4000円程するミルクと6、7種類の薬を飲ませてる状態(現在進行形/生後2カ月)です
病院へ行き何も無ければそこで安心だし、万が一を思うなら可能であれば早めの受診をお勧めします
-
ママリ
そうなんですか❗️❗️
それは心配になります……
もし続くようなら受診しようと思います。- 9月1日

Y
緑のうんちよくありましたよー!
初めて見た時はびっくりしたの覚えてます😭
母子手帳に載ってるのと比べたことありますが問題なさそうでした!
お腹の中に溜まってて酸化すると緑になるみたいです👍
-
ママリ
ビックリして母を起こしちゃいました😅
緑になることもあるんですね🎵安心しました😃- 9月1日
ママリ
ありがとうございます!
一応、起きていたので出てすぐに替えてあげたのですが💦
緑は大丈夫なら安心しました。
退会ユーザー
お腹の中で時間がたったうんちです。
白色か赤色(血便)以外のうんちは様子見で大丈夫ですよ。
ママリ
お腹の中に溜まったうんちのことですか💦💦すみません😅
様子を見ようと思います❗️