
娘が転倒し、眉の上を切って流血。義母は大丈夫と言い、実母は病院を勧める。外科が遠い。病院に行くべきか悩んでいます。
皆さんだったら病院に行くかどうか教えてください😨
今日、娘が室内で転倒した際に、
棚の角に眉毛の上あたりをぶつけ流血しました。
いまは血も止まり、1センチしないくらいの傷があります。
近くに住んでいる義母に相談したところ、
このくらいなら大丈夫でしょ、と言われたので、
消毒をし、絆創膏を貼っています。
でも実母は、ばい菌でも入ってとびひになったら
大変だから処置してもらえと、病院に行くことを勧めてきます。
近くに外科がないので、このまま治ってくれないかな、
とも思うのですが、
やっぱり病院に行くべきなのでしょうか?
小児科では処置してもらえませんよね?💦
- ぴよ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
心配ですね😭
一応なにかあったら嫌なので病院行きますかね🏥
今血が止まっていて、特に痛そうにしてなくて大丈夫そうなら明日の朝一で大丈夫かな?と思います!^_^

あっや
おととい娘も足をぶつけて指の裏に皮がめくれるほどの怪我をしてしまいました(-_-;)
やはりとびひが気になってしまったので小児科に行き塗り薬と飲み薬を処方していただきました。
やはり治りは早いです(*´∇`)
掻いてしまうと膿んでとびひになる可能性もあるかもしれないのでやはり心配であれば病院はお勧めします!
小児科でも診てもらえますよ!
-
ぴよ
ありがとうございます!
小児科でも診てもらえると聞いて少し荷がおりました😭
明日まで様子を見て、
受診の際に電話で聞いてみます!
娘ちゃんもお大事になさってください☺️- 9月1日

めぐ
眉毛の上で、止血出来て腫れも無ければ行きません💦
-
ぴよ
ありがとうございます!
今のところ腫れてはないですが、
明日の朝まで様子見てみることにします😢- 9月1日

みやこ
キズパワーパッド貼って様子見します!
-
ぴよ
ありがとうございます!
いま旦那にキズパワーパッド買ってきてもらいました!
これで早く治ると安心なのですが😭- 9月1日

maria
娘ちゃんが、吐いたりぐったりしてなければ様子見に…私ならします!
ぶつけたのが棚の角だからたんこぶになるかもしれないですね😣
乳幼児なら小児科でも診てもらえそうな…🤔🤔
すいません、私も娘を外科には連れてったことがなくて💦
-
ぴよ
ありがとうございます!
吐いたりはしておらず、とても元気です!
明日の朝まで様子見てみることにします☺️
小児科で診てもらえるか、受診の際に電話で聞いてみます!- 9月1日

退会ユーザー
行けるなら行った方がいいと思います😭
うちの娘も2ヶ月位前に部屋の中を歩いてたら転んだんですけど、その時テーブルの角に目頭をぶつけてしまったみたいで切れてちゃって、出血が結構酷かったんですよね💦
実家がすぐそこでたまたま看護師の妹が来てたのでうちに来て手当をしてくれたんですが、見事に傷跡が残りました😭
触ると骨?が分かると言うかゴリゴリしてるしで、実母ともやっぱりきちんと病院に連れて行っとけば良かったねって話してたので診てもらうだけでも診てもらった方がいいと思います( ›_‹ )
-
ぴよ
ありがとうございます!
跡が残っちゃったのですね💦
うちは小さい傷なのですが、
やはり女の子なのでちょっと心配になってきました、、😭
明日の朝まで様子を見てみます💦- 9月1日
ぴよ
ありがとうございます!
ひとまず明日の朝まで様子見てみます😢