※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◡̈❁
家族・旦那

2歳5カ月の女の子と9ヶ月の男の子を持つシンママです。最近、離婚しまし…

2歳5カ月の女の子と9ヶ月の男の子を持つシンママです。最近、離婚しました。元夫は離婚する際、こちらが面会希望をしていても、自分から子どもと会わないと一方的に言っていました。しかし最近、子どもに会いたいと言い始めています。上の子がお父さん好きで会いたいと言うため、私はモヤモヤしながらも、離婚してから2回ほど4人で会っています。しかし、このまま面会を続けて良いのか迷っています。また会わないと言い始めないか。都合の良い時だけ会って、父親だと名乗って欲しくない。様々な感情が湧いてきますが、子どもが会いたいと言う姿を見たり、父親と会って楽しんでいる姿を見たりすると、これで良いのかなとも思ってきます。同じような境遇の方、何かご助言いただければ幸いです。

コメント

一般じん

お子さんが会いたいというときだけあわせてみてはどうですか?