
年間129万円稼いだ場合、所得税や住民税、雇用保険が引かれると、月々約5000円、年間5万円程度になりますか?
年間129万円稼いだ場合、所得税 住民税 雇用保険が引かれると思いますが、月々にすると5000円弱程度、年間5万円程度ですか?
- るー(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
年間に所得税13,000円
住民税26,000円
雇用保険3,870円位ですかね?
住民税は翌年からになります。
年間129万円稼いだ場合、所得税 住民税 雇用保険が引かれると思いますが、月々にすると5000円弱程度、年間5万円程度ですか?
はじめてのママリ🔰
年間に所得税13,000円
住民税26,000円
雇用保険3,870円位ですかね?
住民税は翌年からになります。
「お金・保険」に関する質問
定額減税の給付金の調整書類が来て思い出したのですが、扶養に入ってる方は定額減税分旦那さんの手取りが増えてると思うのですが、その浮いた分のお金って皆さん誰のものにしましたか? うちは生活費を固定で入れてもら…
大人2人、2歳人で食費10万くらいです。外食は基本しません。 4-5万に抑えてる方、どんな工夫されてるかおしえてください😣😣😣 栄養バランスとかしっかりした食事とれてますか?? うちは、フルーツとかヨーグルトとか大好き…
お子さんをコープ共済ジュニアコースに入れてるかたに質問です☺️ パンフレットとかには、よく転んで擦りむいた!や、花火でやけどした!頭をぶつけた!など本当に軽いものでも請求出来るように書いてありますね(. ❛ …
お金・保険人気の質問ランキング
るー
ありがとうございます。
また、2つの仕事を掛け持ちで129時間労働なのですが、その場合、所得税と雇用保険はどのような形で引かれますか?
はじめてのママリ🔰
129万?129時間労働?
雇用保険の重複加入は出来ないと思います。
所得税は他に働いてる人は3.063パーセント引かれます。
で、確定申告ですね。
るー
間違えました!129万円でした。笑
確定申告ですね!ありがとうございます。