![明希](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後しばらくは義両親を嫌だなと思うこともありましたが、今は嫌いなど…
産後しばらくは義両親を嫌だなと思うこともありましたが、今は嫌いなどと思うこともなくあまあまな関係だと思います。
義両親と会うのは長期の休みに泊まりに行く程度と、私の人見知りもあり泊まりに行っても会話も必要最低限程度です。
義両親も夫や孫にももっと会いたいだろうし、私ももう少し義両親たちとうちとけられればと思っています。
この前旅行に行った時に、夫婦どちらかの両親も一緒に旅行をしている家族を何組か見かけました。
そこで温泉旅行など良いなと思ったのですが何点か疑問があり、義両親と旅行に行かれた事がある方に質問です。
①義両親たちと部屋は同室でしたか?
②一緒に温泉に入るなどはありましたか?
私の考えでは、部屋は別室でチェックイン後はそれぞれの時間を過ごし夕食の時に集まり夕食後もそれぞれの時間を過ごし温泉も特に集まったりなどはせず。
翌日は朝ごはんの時は集まり一緒に過ごしチェックアウトまではまたそれぞれの時間を。
あとはチェックイン前やチェックアウト後に一緒に観光などが良いなと思っているのですがどうでしょうか?
- 明希(8歳)
コメント
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
いいと思います!
私も温泉旅行したことがありますが、
①別部屋でした
②お風呂も各自でした
でも、大浴場で出会わないかドキドキしてました、笑
![アニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アニー
私も3泊4日で旅行行ったことありますが、別室でしたし、お風呂もそれぞれでした。
朝ご飯の時だけは時間合わせましたけど。
夕ご飯は一緒に行動してる時にお店で食べたので。
お風呂はそれぞれとはいえ、大浴場で会ってしまいました😅
私はさすがに近寄れませんでしたが、娘は寄っていってました。
-
明希
返事ありがとうございます😄
3泊は長いですね‼️
別室でご飯の時だけ集まるのだと、義両親を旅行に誘えそうです。
ですが、大浴場で会ってしまったのですね😵
ばったり合ってしまうリスクはこわいです💦
入浴の時間で悩みそうです😂- 9月1日
明希
返事ありがとうございます😄
別室、お風呂も各自だと、義両親を誘えそうです。
お風呂も各自だと良いと思ってましたが、大浴場でばったりというのもあり得そうですね💦
ドキドキしそうです(^^;