
コメント

ひよこママ
ちょっと範囲が広すぎて、、どんなのが得意とか興味あるかで、変わってくると思います😂💦

はじめてのママリ🔰
求人情報に載ってる分しか選択肢は無いかと😅
土曜日は保育園やってますが、日曜日祝日はやってないので、それを基準ですね。
-
まにょん
そうですよね💦
rieさんは現在働いていらっしゃいますか?👀- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
ネットなら細かく検索出来るのでネットの求人情報は便利ですよね!
はい、児童会館で働いています🙂- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
プロフィールに詳細書いてます。
- 9月1日
-
まにょん
プロフィール拝見しました🙇♀️
子育てサロンもされていらっしゃるんですね😆💡
自分でネットで探しつつハローワークなどにもいってみようかなぁと思います😂
ありがとうございます!!- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
保育士資格はないですよ🤗
やる気と根性が大事だと思います!
頑張ってください!- 9月1日

ととろ。
送り迎えが可能というのは定時勤務で残業とかがないってことですか?
フルタイムというのは、正社員でなくてパートフルタイムでしょうか?
それによっても変わってくるかなと…😭
-
まにょん
そうです!🙌
正社員がいいのですが、正社員だと残業とか結構強いられるのかなー。。と思って取り急ぎパートフルで探そうと思ってます!!(正社員時代残業が当たり前の仕事だったので…)- 9月1日
-
ととろ。
正社員だと残業当たり前って聞きますよね😭
パートであれば、レンタルショップやコンビニ、スーパーや介護士、経験しましたがどれも定時です🙆♀️💡- 9月1日
-
まにょん
そうなんですね!!👀✨
ガソリンスタンド体力的にフルでやるのしんどいなぁと思ってたので😂
レンタルショップやコンビニなら家事する体力も残せるかも…!!
教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 9月1日
-
ととろ。
でも、フルでやるとなると扶養ギリギリ外れると損だと思うので…
コンビニとかだと時間給安いので勿体ないかもしれないですね😭- 9月1日
-
まにょん
あ、それを全然考えてませんでした😱
時給1000円以上じゃないと勿体無いですね💦- 9月1日

Nontan
販売員はいかがですか?
店舗にもよると思うのですが、
私は正社員で時短勤務で働いてます!
9:30〜16:30、1h休憩です。
土日は学生アルバイトとかが入るので土日祝は休みをいただいてます!
月9回休みなので祝日が多い日はたまに土日のどこかで出ますが‥
私以外にもママさんが数名働いてますが、正社員ではなくパートでも希望時間希望休は出して9:30〜18:00とかで働いてます。
ただ大型連休(年末年始・お盆・GW)とかはフルでは休みづらいです。
-
まにょん
詳しくありがとうございます🙇♀️
接客好きで結婚式の仕事してたので販売員いいなぁと思いました!!
ちなみにお勤めのところは出産前から働いていらっしゃいましたか?👀- 9月1日
-
Nontan
接客好きならぜひおススメします♫
なかなかプライベートでお洋服買う時ってないので、好きなブランドで安く手に入るのも個人的には利点です!
はい!もともと4年くらい勤めてました。1人目で育休を取り時短勤務で復帰しました!また2人目でも育休取ります!- 9月1日
-
まにょん
確かに社割で安く買えますもんね😆✨
そうなんですね👀!!
入ってからすぐでもそういう融通効くんですかねー。。
って言っても場所によって違いますよね💦
良いところ見つけたら聞いてみようと思います🙌- 9月1日

Nontan
店舗の広いところで大学生も働けそうなブランドであれば、わりと融通がききやすいと思います!
基本販売員は平日にお休みなので、代わりの平日早番要員として採用してもらえればシフト組みやすいですしね♫
良いところ見つかるといいですね!
-
まにょん
そうですね!🤔
ご親切にありがとうございます🙇♀️
頑張って探します✊✨- 9月1日

ままりちゃん
私はパートですが、補足の条件が似てるのでコメントしました。
色々な仕事をしていて土日祝休みは本当になかなかなかったのでかなり探し見つけました
私の場合清掃会社で働いてます!主に午前中1時間のみの清掃の仕事です。週3平日行ってます子供の送り迎えが難しい日もあります!その時は家族に協力してもらってます!
土日祝休みで、内職もしています
-
まにょん
コメントありがとうございます😊✨
午前中1時間のみ清掃してその後すぐに帰宅されてらっしゃいますか?👀
お休みに内職もされてるなんてとても頑張っていらっしゃるんですね😭
見習わせていただきたいです🙇♀️- 9月1日
-
ままりちゃん
全然すごくないですよー、1時間しかしたないので続けれる範囲で考えたらこれぐらいしか働けなくて(;_;)少ないので内職とダブルワークですね(;_;)
- 9月1日
-
ままりちゃん
給料は時給はめっちゃいいですが少ないですよ。あまり出てないので
- 9月1日

🦔♥️
私も保育園申請中でなかなか通りません…
今は飲食店でやっています
私の希望した時間で働けているので
送り迎えなども可能だし
土日祝日休みですが
急な休みは自分で探すシステムが嫌で
今月いっぱいで辞める予定です!
来月からデイサービスで働きます
こちらも平日のみで
勤務時間など全部希望を聞いてくれて
送り迎え可能だし
急な休みも対応してくれる
と言ってくれました!
介護の資格を持っていなくても働けるし
持っていても私なんて未経験ですが
採用してくれました😌
たくさん職があるので自分に合ったものが見つかるといいですね😊
-
まにょん
そうなんですね!!
介護って結構融通きかせてくれるって聞きます👂
介護も検討してみます!!
ありがとうございます🙇♀️- 9月1日
-
🦔♥️
ここで介護について質問をしたときに
融通がきかない所もあるみたいです💦
私は求人を見て
お子さんがいる方も安心
急な休みも対応
と書いてあって面接の時に聞いたら
みんなお互い様だから大丈夫だよ!
って言ってもらえました😌- 9月1日

だおこ
私は正社員ですが残業はできないのでしていません、でも時間内で自分の割り振られた仕事は終わらせてるので文句言われることはないです!
土曜日は仕事ですが保育園が16:30までなので、土曜日だけ時短になっています。
事務というか社長の秘書っぽい感じというか…ちっちゃい会社なので、社内の何でも屋さんみたいな感じの仕事です笑
-
まにょん
そうなんですね👀!
正社員でちゃんとご都合に合わせて時短で働ける環境って素敵ですね😊
私もいいところ見つかればいいなぁ😂- 9月1日
まにょん
すみません💦
職は問いません!!
ただ、子供の送り迎えがちゃんとできで土日祝日休みだと嬉しいなぁと😂