その他の疑問 出産後、食欲不振・頭痛・めまい・時々微熱・倦怠感がするのって普通で… 出産後、食欲不振・頭痛・めまい・時々微熱・倦怠感がするのって普通ですか?8月後半から症状が出てきてしんどいです💦 月曜日病院行きますが、それまで不安で… 最終更新:2019年9月1日 お気に入り 病院 めまい 症状 出産後 熱 rin👶🏻🔰(5歳10ヶ月) コメント ひーたん 私もそんな感じでした。3ヶ月過ぎた頃から徐々に良くなってきました。 自分は大丈夫だと思っても寝れる時に寝る、横になるのが1番だと思います。 9月1日 rin👶🏻🔰 コメントありがとうございます! そうなんですね😣 結構しんどいですよね💦 無理しないのが一番ですね😭 9月1日 ひーたん 2ヶ月って今が1番辛い時なのかなと思います。 身体優先にして家事はほどほどでいいですよ。 甘えれるだけ旦那さんに甘えて家事を分担してもらいましょう。 うちの子はその頃、本当に寝ない子で、旦那が休みの日は夜勤交代みたいな感じで交代で寝たり、ご飯はデリバリーしたりしました。 夜間だけ液体ミルクにするのも負担が減っていいと思います。 9月1日 rin👶🏻🔰 今日洗濯物とかほとんどやってもらいました😔 でも今日義母が来るので掃除しないといけなくて💦 調子悪い時に来て欲しくなかったんですが仕方なくなのでそこだけ頑張ります😣 そうだったんですね💦 寝てくれないとほんとしんどいですよね…うちの子はだいぶ寝てくれるようになったのでよかったです😣 9月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
rin👶🏻🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😣
結構しんどいですよね💦
無理しないのが一番ですね😭
ひーたん
2ヶ月って今が1番辛い時なのかなと思います。
身体優先にして家事はほどほどでいいですよ。
甘えれるだけ旦那さんに甘えて家事を分担してもらいましょう。
うちの子はその頃、本当に寝ない子で、旦那が休みの日は夜勤交代みたいな感じで交代で寝たり、ご飯はデリバリーしたりしました。
夜間だけ液体ミルクにするのも負担が減っていいと思います。
rin👶🏻🔰
今日洗濯物とかほとんどやってもらいました😔
でも今日義母が来るので掃除しないといけなくて💦
調子悪い時に来て欲しくなかったんですが仕方なくなのでそこだけ頑張ります😣
そうだったんですね💦
寝てくれないとほんとしんどいですよね…うちの子はだいぶ寝てくれるようになったのでよかったです😣