
コメント

ぴよ
産休入ってるなら保険料免除されますよ🙆♂️

ママリ
翌月払いなら、9月支給分は8月の社会保険料が引かれるんじゃないでしょうか🤔
-
あす
明日確認してみようと思います😮
- 9月1日

安田
会社によりますが、8月分は9月に払うことが多いので、9月25日は引かれると思いますよ💦
-
あす
会社に確認した方が1番いいですよね😅
- 9月1日

ママリ
社会保険料は1ヶ月遅れての支払いなので、9月25日支給分の給料は8月分のを支払う形になるので引かれると思いますよ!
-
あす
9月は普通に給料入りますかね?
- 9月1日
-
ママリ
それは会社によりますね…
基本給前払いしてるような会社だと出ないかもしれません💦- 9月1日
-
あす
昨日9月25日の支給の給料日では8月分の住民税が引かれますって言われたので
社会保険料も引かれるって感じですかね?- 9月1日
-
ママリ
それは会社に聞いてみたいと分からないですね…
- 9月1日
-
あす
明日聞いてみます!
- 9月1日
あす
9月の給料は社会保険料引かれないで支給される形になるんですかね?
ぴよ
私は7/31まで働いて、8/1〜産休、28日給料日なんですけど、給料自体が産休中は給料
の支給がないことが条件なので、保険料もうそうですが、給料自体が0でした。🙄
入ると思ってたので、予定外で困りました。笑
あす
7月分の給料はいつ入るんですかね🙄🙄🙄
ぴよ
入らない代わりに、出産手当金がもらえます!
休んだ期間✖️平均日当がもらえるので、産後3ヶ月後ぐらいにボーンと大きい金額が入ります。