
コメント

ザト
むしろお家で見る方が大変じゃないですか?私なら行かせますね💦
ザト
むしろお家で見る方が大変じゃないですか?私なら行かせますね💦
「保育園」に関する質問
お子さんが川崎病にかかった方に質問です。 退院後、保育園や幼稚園へはどれくらい経ってから行かせましたか? 息子が川崎病になり先日退院しました。 もうすぐ夏休みに入るのですが、仕事をしているため預かり保育を使…
2人とも8月から保育園で 入るまでに健康診断?受けてきてくださいといわれました 下の子は8ヶ月検診があるからいいけど 上の子は間に合わないから実費になると言われたんですが どのくらいかかるかわかる方いますか?…
カニアレルギーに詳しい方、教えてほしいです! 1歳3ヶ月の息子、今週から保育園で普通食デビューしました。 今日のメニューは鮭、胡麻和え(白菜小松菜とカニカマ)、味噌汁となっていました。 11時ぐらいからご機嫌で食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Rady♡
行かせたんですが抱っこした時激痛でした。
ザト
私はヘルニア持ちなのでお家で抱っこ抱っこの方がしんどいですね💦送り迎えだけならその方が楽です。(>_<;=;>_<)。
Rady♡
ヘルニアなんですかぁ😱😣💦
それなら預けたほうがいいですね😵
病院とか行かれてますか?
ザト
病院通ってますよー!
ただ、ロキソニンテープがなくなったときに行くくらいで、基本的には接骨院に通って電気治療してます💟
私の場合は波があるので、月に一度ベッドから何時間も出られないほどの激痛があるくらいで、2〜3日すればまったく痛くない状態に戻ったりします╰(✿´⌣`✿)╯♡