
コメント

退会ユーザー
かわいいですね、ミニグラタンや茶碗蒸し、プチトマトとキノコのアヒージョ、、、スフレにぷりん、、、、無限に思いつきます。一番簡単なのはカフェのらんちのようなミニサラダです😊
退会ユーザー
かわいいですね、ミニグラタンや茶碗蒸し、プチトマトとキノコのアヒージョ、、、スフレにぷりん、、、、無限に思いつきます。一番簡単なのはカフェのらんちのようなミニサラダです😊
「スープ」に関する質問
離乳食の進め方について。 まだ一品ずつしか出しておらず、snsで同じ月齢の子を見るとなんたら煮とかスープとか色々な食材を混ぜた上で味付けしててすごいなと思っています。 私も子供に食べさせてあげたいのですが移行の…
2歳3ヶ月、食べムラ始まり困ってます😭どう対応したら良いですか? 1歳代は、なんでもよく食べ食べ過ぎくらい食べていました。 2歳になるくらいから、食べなくなってきました。 野菜、特に緑のものは絶対に手をつけませ…
クノールとかの粉末スープを牛乳入りで作ってから小分け冷凍ストックって衛生的にやめた方がいいでしょうか?🥲 1歳児に減塩の粉末スープを作って小分けし、 汁物として野菜など足して食べさせたいのですが、、🥲 やってる…
家事・料理人気の質問ランキング
☪*
そんなにたくさんレシピがあるのですね😍
電子レンジ、オーブン使用可となってますが、これはトースターは使えないってことですよね?(;ω;
冬なので、冬野菜をオーブンで焼く?簡単な料理のイメージナノですが…こんな感じで使うのでしょうか?(;ω;)
退会ユーザー
トースターはやめたほうが
いいですね😊
冬野菜のオーブン焼き、いいですね!ただ焼きをくりかえすとこのかわいい色がどうなるかなと思うので、気になるなら直接焼くのでなく、完成したものを盛り付けても◎だと思います。
☪*
そうなのですね😭
色って褪せてしまうのですね(;ω;)
そうなると、例えば他の耐熱皿で焼いて、それをこのお皿に盛り付けるってかんじでしょうか?☺
そうなると、お皿はなんでもいいってことになりますよね🙌笑
グラタンも大好きなので、グラタンのみこのまま焼いて、他のものは耐熱皿で調理後に乗せるってイメージなら、時短になりますよね?☺
耐熱皿ってガラスのものならなんでもオーブンに対応してるのでしょうか?😭
退会ユーザー
もちろんそのために作られたお皿なので、ガシガシ使って変色も持ち味!というのも、この色を大事に使うのもどちらも大切にしている使い方といえます😊
耐熱性のあるガラスの事ですよね。大体はオーブン使えますよ😊
☪*
変色もいい事なのですね!
なるほどです😍✨
冬野菜のチーズ焼きとか毎日食べたいです🙌💖
これも耐熱皿でできますか?☺
退会ユーザー
できますよー♫
☪*
わかりました🙌💖
ありがとうございます🙌💖
ちなみになのですが、オーブン焼きしたおかずは、レンチンで温めて食べれるのでしょうか?😭
退会ユーザー
もちろん!レンチンできます😊
☪*
それなら、この小皿を購入しようかなと思います😍
相談に乗ってくださりありがとうございました💖💖