
夫との問題で離婚話が出ています。片付けが苦手で、精神障害もあることを理解してほしいと悩んでいます。話し合いが難しい状況です。
夫に離婚っていわれました。どうすればいいかわかりません。
原因は私かもしれませんが、一軒家だけどキャリーバック置くとこないから、どこに置くか聞いただけで、店で先に帰られそうになりました。
一軒家だけど旦那もかたづけないからもあるのに、わたしのせいにされて、片付けできてないことわたしのせいにされます。
どこに置くのと聞いただけで、買うなって言ってるといわれたって怒られました。
キャリーバックじゃないバックにして欲しかったんですが夫はわがままを押し通すだけです。
わたしは精神障害手帳3級で、add アスペルガーだから、旦那がカバン買っても帰ってから保管場所失敗しないようにと聞いてしまい、怒らせてしまいました。
もし、離婚するとしても話し合い必要ですが話したくないと言われました。
私は1回にたくさんのことするのができなかったり、失敗します。
なので片付けが苦手です。
- みくり(13歳, 16歳)
コメント

もち
離婚とまで言う原因が分からないのでなんとも言えませんが、精神障害がありそれを理解して結婚してて全て妻のせいと押し付けて離婚というのは酷いもんですね。
相手が苦手で出来ないものは一緒にしたり、教えたりと支え合うのが家族、夫婦ですよね。
旦那さん浮気などの心配はありませんか?男性は自分に非があると相手のせいにして別れようとしたりする人もいますから。
話し合いが上手くできないなら両家両親に相談してみるのも良いと思います。
みくり
浮気はないんですが、旦那は家の広さ考えないで、カウンター買ってくるんでこまるんです。片付け手伝うではなく、全く手伝わないで文句言われます。でも、すぐに出て行く場所ないし、精神保健福祉士手帳3級あったら、離婚すぐできない方法ないか悩み中です。子供の学校で必要なカバンも買えなかったです。
みくり
旦那の両親と疎遠になって話できる状態でなく、私の親とも同じです。
私一人で解決しなければなりません。
旦那はわがまま通したいだけな感じはしますが、どうしたらいいかわからなくて悩みます。
もち
旦那さん買うだけ買って後はよろしく〜なんですかね…
それで文句なんてこっちが言いたいわ!となりますよね。
離婚原因がハッキリせずにこっちのせいにばかりしてるなら話し合いは難しいですよね。
友達でもいいですし、誰かに相談した方がいいかなと。
旦那さんのわがままなら第三者に叱ってもらうのが1番かなと思います。
みくり
そうなんです。
旦那は大きいもの買っても、しまうのは私だけど、自分でしません。だから、キャリーバックじゃないカバンと言いたかけど、旦那は聞いてくれないで、切れます。
友達は、親身になって聞いてくれなくて、このアプリ利用してます。
みくり
文句ばかり言い、俺はATMにされてると言います。
勝手なことばかりいいます。
私はお金毎月2万とか使えないから旦那に頼んでるのに。
みくり
夫がお金管理して、私が言わないと必要なお金使えません。必要最低限しか旦那くれません
みくり
今日私の誕生日なのに、悪い日になってしまいました。
もち
誕生日おめでとうございます!
旦那さんも言う日は考えて欲しいですね。
旦那さんは被害妄想が凄いですね、それでは話になりませんね。
経済的にも苦しくとも見て見ぬふりをしてるなら経済的DVにもなりかねませんし、話し合いが不可能であるならどうしようもないですよね。
お子さんもいますし、責任がありますから旦那さんもしっかりと話し合いに応じるように促すしかないかなと。
みくり
今旦那が寝てるから、アプリできるけど、明日も旦那休みで、相談電話できるかわからなくて。経済DVだけど、離婚されてもこまるし。
どうやって話してもらうか、難しくて精神科は急に話聞いてくれなくて。
みくり
話も聞きたくないと言われました。
第3者に話し合う人がいなくて、どうしたらいいかわかりませ。
私の精神保健福祉士のこと、勇気ダサいて話したけど、理解してなくてショックです。
旦那になるべく気をつけて話すしかないんでしたが、確認のため話したらキレて。
前にも4回同じこと言ったこと私忘れてて。
もち
明日は日曜ですから休みのところも多いと思います、月曜日にでも相談電話や相談出来る施設に行ってみるのも良いと思いますよ。
旦那さんが理解してくれなければ辛いですよね。
言ったことを忘れるなんて私もよくありますよ、失敗なんて生活してたら付き物です。
なら確認のためにもう一度話をした時にキレずに話をして欲しいですよね。
みくり
キレずに話してほしかったです。いつも。
ちゃんと話して欲しいことはなしまともにきいてくれないから、もし、万が一離婚するとしても大変。
友達にラインしても、返信来なかったです。
こまったら、たすけてくれる人いなくてこまりました。大人でもたすけて欲しいことありますよね。
もち
離婚となると大切な事は決めないといけませんよね。
どの道話し合いにもならず、相談できる相手もいないのなら弁護士や相談機関に頼るしかないかなと思います。
みくり
離婚になったら、無料でできる弁護士に相談しかないですね。
旦那は、頑固で柔軟なところなくて、家をよくしようとして言ったのに、やってるのにって、意見押し付けるし、私にカウンター買うこと相談したら、反対するからって旦那が決めつけるんです。
私が片付けないからだって言って私のせいにしながら強引に昨日大きいカウンター家の中に入れました。