
月5万円しか余らない状況で、節約方法を知りたいです。旦那が働いており、食費や交通費、日用品費などで赤字です。タバコやビール、ガソリン代も負担です。
お金が無さすぎる(°▹。 )
皆さんどうやってやりくりしてるんだろう💦
月に5万ちょっとしか余らないのが問題なんですけどね。
旦那しか働いてないし仕方ないのもありますよね💦
5万から食費、交通費、日用品費、検診代…
普通に毎月マイナスです(´;ω;`)
貯金崩してやってますが貯金ももう無くなってきました😭
皆さんどうやって節約してますか?💦
旦那からタバコとビールは取れないのと
車社会なのでガソリン代も結構かかります(´;ω;`)
- ma(5歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
保険や携帯の契約内容を見直したり、ご主人次第にはなりますがタバコやビールの量を少しずつ減らすよう経済的な事をきちんと話し合ってみたらどうでしょうか😅?

はじめてのママリ
ウチは旦那安月給なので一生共働きの予定です(o^^o)💦
今の時代、旦那さんだけの給料でやりくりできる家庭はかなり高収入な旦那さんのところぐらいだと思います。
我が家は旦那だけの給料だったら毎月出ていく固定費もかなり足りません。
-
ma
我が家もそうですが、妊娠中なので💦
- 8月31日

みき
うちもそんぐらいしか余らないですよ!食費は削るだけ削りますね!主人と長女はお弁当で毎朝作っていてうちは肉は買いますがほとんどウインナーで代用してます!うちはタバコをiQOSにしたら1日一箱じゃなくなりました。今はiQOS以外吸えないって言ってました笑笑
ビールは元から飲まないですが…
食費は2万も行かないです!
-
ma
家でiQOSで仕事中はタバコみたいなんですよね💦
どのくらい吸ってるか分からなくて💦
2万も行かないですか…1度の買い物で1万近く行きます💦- 8月31日

ぶどう
うちも、同じ状況ですよ😭💦
残業が出来なくなってからマイナスです!働き方改革を見直して欲しいです切実に!!
産後落ち着いたら働きに出る予定にしていますが貯金が持つか心配です( ; _ ; )アドバイスでなくすみません💦💦
-
ma
マイナスばかりでも生活用品とか必要なものでてくるし厳しいですよね💦
私も落ち着いたら働きに出たいですが、保育所自体満員でどうしようかなーと😭- 8月31日
-
ぶどう
うちも保育園激戦区なので入るのが厳しそうです😭
本当に枠が少なくて、、- 8月31日
-
ma
めっちゃ田舎なんです!笑
なので先生少なくて💦
まさかこんな田舎で待機児童ないと思って余裕こいてたので正直驚いてます💦- 8月31日

ねこ茶
旦那の収入だけでゆとりある生活はなかなか難しいですよね💦
増えないものは増えませんので、出産後は働くのが一番かなと思います。
私は地味ですが、PayPay払いにして少しずつ貯めるのと、欲しい服とか日用品、化粧品があったら、必ずメルカリの新品を検索してます。
中古は、正直ちょっとメルカリの民度が信用ならないので、新品しか検索してませんが、安く買えたらラッキーです★
うちも、主人のお酒代月20000円はどうやっても削れないです😖
-
ma
今のご時世、、経営者さんとかじゃないと無理ですよね😂
出産して保育所入れたら働きたいです😭
中古は私も怖いです!どんなの届くかわからないですしね💦
お酒とタバコがこの世からなくなって欲しい😭- 8月31日

kuuryu
ビールとタバコもお小遣いからってシステムすして、タバコやめてお酒の量も最初より減りました😂
全てお小遣いからなので節約を考えてくれました😂
-
ma
お小遣いいくらくらい渡してますか?💦
- 8月31日
-
kuuryu
3万円です。
ガソリン、美容院、お昼代、呑み代も全て込みです!!
お昼は夕飯の残り物自分で詰めたりしてます😂
娘にタバコやめてって言われてたのもあり値上がりもしたりでやめました😂やめて3年になります!まわりには絶対禁煙無理って言われてたので意地もあったんだと思います笑
給料日はいいビールを食費から買ってあげています!- 8月31日

ドレミファ♪
五万だと本当にきつくないですか…
まして双子ちゃん
まだ上の子もオムツ外れてないし💧
布おむつにして旦那が洗うかビール減らすかの話し合いですかね😅
-
ma
ですよね〜💦
それいいですね!それならビール減らすって言ってくレそうです!- 8月31日

マーブルチョコ
産休中です!
最近は真面目に旦那のお弁当作って自炊もなるべくして節約中です
ma
やはりそうですよね〜前に話したらそれを楽しみに毎日頑張ってるから。と言われまして…
24本入を箱買いしてるのに1週間でなくなります💦