
都内で結婚式をする予定です!まだ、したいというだけですが😂結婚式場で…
都内で結婚式をする予定です!
まだ、したいというだけですが😂
結婚式場でするのか、ホテルとか
レストランでやるのか、ビルを貸し切ってやるのか
どのパターンがいいんだろうねって
旦那と話してました!
わたしは式場での挙式にしか参列したことないので
ホテルやレストランでの結婚式
想像できなくて全くわからないです(><)
テーマとか、そういうのは特に決めてなくて
結婚式したい!今はただそれだけです😂
息子も小さいしいつやるかはこれから決めるとして
まずは会場をどのパターンにしようか
迷っています🤔
みなさんはどうされましたか?
- みんと(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
式場よりはホテルの方が一般的にコストが抑えられるそうです。
他の人の話聞いても式場よりはホテルの方が料理の設定料金のスタートが違うかなと思いました。
私は神前式がしたくて本当は神社かなと思いましたが、花嫁行列は天気が悪いと出来ないので、神社を最初から諦めて式をするならホテル一本だったので、式場はそんなにはっきり見てないですが。

にこ
うちは神社にしました~。
既に何となくひとつ式場を決めてたんですが、
その神社に見学に行ったら「今この場で決めたらこの値段です!」と言われてそれが考えてた式場より百万円も安かったので!笑
色々見に行くといいと思います😁
-
みんと
ありがとうございます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
どこの式場も、
今決めると●●万安くします!
って言われるそうですね😂
だから、うちもそうなったときに
色々見たいけど安くなるなら…
ってなって決めそうです🤣❤️
100万も安いってだいぶ違いますよね!- 8月31日

退会ユーザー
息子が8ヶ月の時式場で挙げました☺️
でもめちゃくちゃ高くて…
結婚式できてよかったですが、もう少しお金抑えれたらよかったなあと、思ってます…笑
-
みんと
8ヶ月での挙式だったんですね!
うちも息子が何ヶ月のときに
挙げようか悩んでます(っ´ω`c)
歩くか歩かないか、喋るか喋らないか
それだけでもだいぶ違いますもんね!
やっぱり式場は高いんですね🤨🤨
相場が300万〜って聞きました(><)- 8月31日

sky_mama
私たちは双方の親族が遠方だったこともあり「ゲストの利便性」重視で都内のホテルで挙げました😊
イメージですが、
・ホテル→安心感とホスピタリティ。赤ちゃん連れやお年寄りがゲストにいるならホテルがベスト。前泊もできるし新郎新婦も楽。但し持ち込み等制限多くあんまり変わった演出はできない。
・レストラン→料理にこだわるなら断然レストラン。持ち込み等も融通がきくが設備面(控え室とか)はイマイチ。小規模なら良いかも。
・ゲストハウス(貸切)→時間帯がイマイチなことが多いが、演出の幅が広い。結婚式に明確な憧れがあるなら良いかも。
こんな感じですかねー
私のイメージなので偏見入ってるかもですが💦
-
みんと
とてもわかりやすい回答
ありがとうござます!!
うちも、わたしが田舎なので
ゲストはみんな遠方からなんです(><)
遠方とは言っても車で2時間半程です!
ゲストハウス、レストラン、ホテル
それぞれの結婚式のイメージが
全然わからなかったので
とても参考になります(^^)❤️- 8月31日
みんと
ありがとうございます!!
そうなんですね🤔
コストらへんのことも無知なので
知っておくべきですよね☺️✨
天気のことも考えると
神社とかガーデニング系も
控えた方がいいのかなって思います🤔