 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
最近は夕飯はEテレに頼りっぱなしです!なのでアイス食べながら雑誌を読むか一緒に寝ます🤗💕
 
            あげだま
同じく洗濯畳んだり、夕飯作り始めます。
3時過ぎから…なんなら昼食べたばっかりなのに😅
急な睡魔が来るときありますよね💦💦
- 
                                    はじめてのママリ そうそう(^^; 
 なんだかんだして、2時頃に昼御飯食べて
 3時過ぎから夕飯作り(笑)
 
 お昼寝の寝かしつけしてたら
 自分のが眠くなってきたり(^^;
 
 同じかんじのかたがいて
 ちょっとほっとしました🌱
 
 ありがとうございます(^^)- 8月31日
 
 
            チョコ
ひとりのときは気ままに一緒に寝たり、レンタルビデオ見たりと過ごしていましたが、二人になり夕飯の支度をしとかないと回らなくなりました(´;Д;`)けれど昼寝の寝かしつけしてて寝落ちも何回もしています笑笑
そのために冷凍庫に冷凍食品ストックしてます笑笑
- 
                                    はじめてのママリ 子どもがふたりだと、段取り必要ですね😧 
 夕飯の支度が毎日問題です(笑)
 冷凍食品や おかずのもとシリーズ、ストックしておくといいですね!☺️
 
 ありがとうございます(^^)- 8月31日
 
 
            wakan
私もできる家事の優先順位決めて、家事済ませます。2人いるとなおさら時間なくて、下の子が起きたりするので、時間限られてます。
まずは夕飯作り(かなり手抜きです)
その後、洗濯たたみマッハでする。
その後、玄関の掃除やトイレ掃除、おもちゃの除菌など、毎日しなくてもいいけど気になるところを日替わりでしています。
週一くらいで、主人にお願いしてお弁当買ってきてもらう日を作り、その日は寝るか、コーヒー飲んでます
 
   
  
はじめてのママリ
Eテレ 有難いですよね😃
機嫌よければ、見てくれます👶
いいですね🙂アイスタイム🍨
ありがとうございます(^^)