※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあまま
子育て・グッズ

シングルの姉の子についてです。姉と一子が実家に出戻り、子守役を6、7…

シングルの姉の子についてです。
姉と一子が実家に出戻り、子守役を6、7年した後姉と子が二人暮しすることになった時女二人では心配と私も同居に踏み切りました。
その後姉が未婚のまま第二子が生まれ、産まれたその日から姉が大黒柱、私が専業主婦のような形で子守りを4年ほどして、上の子が大きくなったのを期に私は実家に戻りました。
思惑としては家族が安全に暮らせる状態になったのであればおばの存在は無くして、3人で暮らすのが正当であり幸せな形なのかなと思い別々に。
しかし4年ほど母親役をやっていたのでそれから1年経っても下の子が寝言で私を呼び泣いてる状態です。
これは離れたのは不正解だったと思いますか?またそうであれば何歳くらいまでは寄り添うといいと思いますか?
普段は3人で問題なく暮らしています。私とはバスで10分ほどの距離で、週に一度は会える環境です。
たまたま私が泊まりに行けない日に会ってしまうとギャン泣き、といった感じです。

第一子の頃からそばにいすぎて普通の叔母と子の距離がわかりません。会ったら帰る時泣いてしまうのはそんなものでしょうか。

長くなりましたが思うこと書いていただければなと思います。質問があれば聞いてください。

コメント

みうみう

そういう状況になった事ないのでよくわかりませんが、上の子もあたしの兄、おじさんに会うとめちゃくちゃ喜ぶし、帰る時はギャン泣きとまでは行きませんがすごく悲しがるし、会えない時も何してるかなー?とかおいしい物食べた時とかに一緒に食べたいね!どっか行っても一緒に来たかったね!って言ってますよ!
そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ(*´ω`*)❤
優しいおばさんで幸せですね!
でも、自分の人生なので大切にしてくださいね❤

  • ゆあまま

    ゆあまま

    泣くのはよくあることなんですね。上の子はもう実家で2世代同居、みたいな育てかたをしてきたので寂し泣きとかは無かったのでどこまで一緒にいようかと悩みどころです。恋人もそれ基準で選んでるようなものなので。
    でも泣いたりはあるあるなのであれば今くらいの距離保とうと思います^^*ありがとうございます!

    • 8月31日
もな💅🏻

子供がお母さん、叔母さんという存在をきちんと認識していたら別になにも問題はないと思います。
お母さんをやっていた機関によって、お母さんより叔母さん!ってなってるのはちょっと危ないかもしれませんが。

息子もばぁば大好きっ子なので、ばぁばの家に泊まりに行って帰ってきた日にはばぁばに会いたいと泣いてますよ。
家に遊びにきたときもばぁばが帰ろうとすると、やだやだと泣きわめきます。

暁

離れて正解だと思います。
あくまで叔母で母親じゃないので、ずっと一緒にいて母親代わりをする必要はないと思います。
それこそ、いつまでも依存しちゃうかもしれないから少し距離をおいて慣れるまで時間がかかると思いますが、たまに会うくらいに頻度を少しずつ減らしていってはどうでしょうか?💦
週1くらい会えて泊まりは毎週はやめてたまに泊まるくらいが良いかなって思います。
少し叔母さんっていうよりは、自分の子みたいな距離感になってる気がします💦

ぽちゃぶ

うちは旦那と私で半々くらいで育児分担してます。
今は私が働いていて、旦那が日中は面倒をみてくれています。
ですが、夜の寝かしつけだけは私でしか無理で旦那が寝かせようとするとこの世の終わりみたいに泣きます。

日中は大丈夫みたいですが、
夜だけはどうしてもダメみたいです。

月齢も近くないし、気の利いたアドバイスは出来ませんが、私が子供だったらもう少し一緒にいてほしいと泣くと思います。

今まで居てくれたのに
いきなりいなくなるなんて…
うぇーん
ってなると思います。

ゆあままさんの気持ちもあるでしょうし、お姉さんの気持ちもあるでしょうが、
やっぱり面倒見てくれる人って安全だって認識すると思うので、もう少し一緒に居れたらいいのになぁと思いました!

何もわからないのに長々とすみません😭

なぁぁ

不正解と言うか
長く居すぎて母親代わりがゆあままさんだったから尚更離れたのが寂しかったんだと思います。
うちは私の実家に3年ぐらい暮らしてて姉夫婦と一番下の弟、母で暮らしてましたがやっぱり3年も皆と一緒にいたから
家を出る時寂しそうでしたし今でもたまに家に遊びに来た時は寂しくて泣いたりって事ありますよ🤚
でも帰って姿が見てなくなるとすぐ泣き止んで何も無かったかのように遊んでます😂
そこまで気にしなくていいかと🤭

ぱきゅん

凄いですね!
同じ姉妹でも私はそこまで出来ません💦
お姉さんが働いてる間、子供の面倒を見てたって事ですよね。
普通の夫婦の奥さん役をやってた…。そしてお姉さんが働いてお金を稼ぐ旦那さん役…。
当然子供と接する時間もお姉さんより多いですよね。

子供からしたら、母とは呼ばないけど母のような存在が突然消えた事になるので、相当ショックだと思います。

やはり私もお姉さんと子供2人と3人で暮らすのが望ましいと思います。
お姉さんは子供が小さくて一番手のかかる時期に、子供を見てくれる人がいて大変助かったと思いますが、それはちょっと親という意味での責任感からしたら違うかなと思います。
小さい頃からみてるので、可愛いし、自分の名前を呼んで泣いたりすると心苦しいのはわかりますが、母親ではない。叔母という認識はしっかり持っていた方がいいと思います。
月1とか2ヶ月に1度のペースででも十分だと思います。
泊まりに行くのも辞めた方、子供が落ち着くまで辞めた方がいいと思いますし、何歳くらいまで寄り添ったらいいか。との質問も、それは母親が決める事であって叔母が心配して決める事ではないとおもいます。

ちょっと読んでて、叔母の域を超えてる気がしました。