※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るみ
妊活

着床不全の検査を受けるべきか悩んでいます。採卵後の移植で妊娠せず、再度検査の話が出ています。先に採卵を進め、その後検査を検討しています。

反復着床不全の検査をした方がいいのでしょうか?

3月に初めて採卵(ロング法)をして6個中3個の受精卵ができ、6〜8月でそれらを全て移植しました。1個目の6日目胚盤胞は化学流産でしたが、2・3個目の3日目胚はかすりもせずに陰性でした。
受精卵がなくなってしまったので、とりあえず同じ病院で採卵の予約を入れました。陰性の判定が出るたびに着床不全に関する検査(ERA・EMMA・ALICE、免疫検査など)の話が出るのですが、高額で時間もかかるため、検査をするべきなのか迷っています。担当の先生からは、まず卵がとれるうちにとって、それから検査でもいいと言われました。

40歳未満の人が良好な受精卵を4回以上移植すれば、80%以上が妊娠するというデータもあり…このまま妊娠できないのではと不安です。

コメント

sa

私もなかなか着床せず、しても化学流産ばかりで悩みました。
1度目の採卵後、2回胚盤胞移植し、いすれも陰性。
転院し2度目の採卵後、4回移植し化学流産と陰性ばかりで途中着床不全の検査も申し出ましたが、化学流産もしているからとのことで必要ないと判断され移植をひたすら繰り返しました。
5回目の移植でホルモン補充周期にて通常移植日に1個移植、その2日後に1個移植をしてみた結果、妊娠でき出産に至りました。

不安な気持ちよくわかります。
とにかく原因が知りたいと言う気持ちで私も検査をしようと思いました。
でもSEET法や内膜スクラッチなどもしておらず、とりあえず移植を繰り返す他ないと言われてしまい…少し納得できないまま治療を繰り返していました。
県内で一番有名なクリニックだったので、卵がなくなり次第隣県の有名クリニックに転院することも考えていました。

医師の言う通り、とりあえず貯卵しておいて…でもいいのかもしれません。
それか、転院という選択肢はないですか?
検査も時間がかかるようですし、一度クリニックを変えてみて治療をしてみるのもいいのかなと思いました。

  • るみ

    るみ

    お返事をいただきありがとうございます!

    実は転院も少し考えているんです。現在は自宅や職場からも比較的近い、産科もある病院で治療をしています。もし転院するなら、車で30〜40分の不妊治療専門クリニックにしようかなと考えています。
    ただ、仕事との兼ね合いなども考えて、とりあえずもう一度今の病院で採卵しようという気持ちの方が今は少し強いです。

    今の病院で採卵に向けてスケジュールを進めつつ、他の病院で並行して初診を受ける(検査をする)ことは不可能ですよね?

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

初めまして!私はアシストハッチングした胚盤胞移植を4回し、全てhcg0.5以下に終わりera検査を受けて来ました。結果はまだです。
1度自然妊娠で流産経験があり医者からは自然妊娠した事ある人はあまりズレはないと思うと言われましたが原因を追求する為に受けました!
私の場合全て着床しなかったので検査をしましたが。。
卵があるとないでは心の余裕も違ってきますし、私なら検査にお金をかけるより卵をとる事の方にお金を使いたいかなーなんて思います🤔
私のクリニックは採卵の後にお休み周期があったんですがそこでera検査をしたりはできないんですかね??

  • るみ

    るみ

    お返事をいただきありがとうございます!

    明日病院で採卵までのスケジュール確認をしてきます。採卵していくつか凍結できたら、まず1つは移植してみたいと思っています。それでもダメなら、何かしらの検査をしようと思います。
    採卵後のお休み周期にできる検査も、先生に聞いてみます!治療をしている日々、一日もムダにしたくないですもんね!
    アドバイスいただきありがとうございます(^^)

    • 9月3日