![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月半の息子は抱っこが好きで、寝返りをしないことが心配。悩んでいる。他の抱っこちゃんの経験を聞きたい。
生後3ヶ月半の息子がいます。
とにかく抱っこちゃんで起きている時はほとんど抱っこしています😭
お昼寝は抱っこ紐で夜は腕枕で寝ています。
デパートでたまたま保健師さんに相談する機会があり、上記のことを話したところ、「そんなに抱っこばかりしていると寝返りをしたいという気持ちにならない。なるべく横にするように」と言われてしまいました。
授乳後、ベビーベッドに置くと10分くらいはご機嫌にバタバタしていますが、すぐに泣き出してしまいます😢
バウンサーだともう少し長くご機嫌で遊んでくれるのでバウンサーに置いてしまうことも多いです…
同じ様に抱っこちゃんだった方いらっしゃいますか( ; ; )?
どうすればいいのか悩んでいます😢
- 初めてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝返りなんてその子がヤル気になったらすると思うので泣いてるのに無理に横にしなくてもいいかなと思います!
ベビーベッドにおくんじゃなくて、リビングの床とかにマットなり敷いてそこにコロンとさせてみてはどうですかね🤔??
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずーっと抱っこしてましたが、ふつうに寝返りしたしハイハイもお座りもつかまり立ちもできますよ〜。
![るるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるる
ずっと抱っこしてますよ〜
5ヶ月になったらもっと抱っこ求められます🤣🤣
でもつい3日前に寝返りしましたよ🙋♀️
うつ伏せにさせて遊ばせたりはしてませんか?😏
![y______r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y______r
上の子は昼寝も夜もずーっと抱っこで、ごろんと横にさせても10分もたずに泣き出していました💦
でも寝返りもハイハイもおすわりも全然平均通りにできましたよ😊✨
心配しなくても大丈夫だと思います💚
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も起きてる時間ずーっと抱っこちゃんです😥
寝返りもまだまだしそうにありません💦
機嫌がいい時横に身体傾けてみたりしてるんですが💦
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
生まれてすぐから抱っこじゃないと泣くので、2ヶ月くらいまでは1日20時間くらい、今は朝から寝かしつけまでの15時間くらいずーっと抱っこしてますが、1ヶ月半で初めて寝返りして、3ヶ月半で寝返り返りしましたよ!
オムツ替えとかベッドに置いて伸びをさせたときとかほんのちょっとのタイミングでやるので、抱っこちゃんかどうかは関係ないと思います😊
りささんが辛くなければ気にせず抱っこしてて良いと思います🤗✨
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
上の子がそんな感じでした!ひどいときは1日20時間くらい抱っこしてました。ちなみに今でも抱っこマンです(笑)
初めて寝返りしたのは7ヶ月でしたが、全く気にしてませんでした!首すわり、腰座りが遅すぎるのは心配ですが、寝返りは遅いからってなんの問題もないと思います。
1人目のお子さんですか?だったら思う存分、抱っこしてあげてください!抱っこできる期間なんてほんと一瞬ですし、2人目になると抱っこしてあげたくてもできないことがしょっちゅうです。
コメント