
コメント

退会ユーザー
2歳1ヶ月くらいに「mummy!where are you?」と言い始めたので、アウトプットの場として今月から通い始めました。
保育園とは違って、学年関係なく、その子に合わせたレベルでクラス分けがあるので新鮮で楽しめているようです。
退会ユーザー
2歳1ヶ月くらいに「mummy!where are you?」と言い始めたので、アウトプットの場として今月から通い始めました。
保育園とは違って、学年関係なく、その子に合わせたレベルでクラス分けがあるので新鮮で楽しめているようです。
「月齢」に関する質問
睡眠時間について質問です🙋♀️ 生後7ヶ月の👶です。離乳食は2回食です🍚 夜は21:30ごろ寝ます😴 2パターンあり、1つ目は 朝8:30までに起きた日は起きてミルクを飲んで1時間以内には朝寝をします。30分から1時間程度で起き…
1歳9ヶ月 💩のお知らせがないのって遅いですか…? 保育園の先生に💩したら教えてくれますか?って聞かれてこの月齢だとして当たり前なのかなって不安になりました。 新生児の頃からオムツで泣いたことなくて、心配してま…
ミルクの減らし方と離乳食の量について教えてください! 来月頭で1歳になるのですが、離乳食の進みが遅く、まだまだミルクを飲んでいます。 最近ようやく後期食を食べられるようになってきて、食べる量も増えてきたので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sママ
ありがとうございます✨
それすごいですね😳💕
保育園で覚えてきたんですか?
月に何回ぐらいですか?
一回何分の授業ですか?
親も参加ですか?
質問だらけですみません😭💦
退会ユーザー
保育園では英語は全くやってないです。
10ヶ月の時にディズニー英語購入しましたが、かけ流すだけです。
あとはYouTubeで海外の子供が観るような番組や、英語のミュージカル観るのが好きみたいです。
週1回、親子で35分のクラスです。
9月からは子どもだけで、1時間のクラスになります。
Sママ
そこから学んだんですね✨
うちの子もYouTubeで英語の歌を見るのが空きです✨
ディズニーのやつは高すぎて諦めちゃいました😱
でも効果あるんですね!!
それぐらいなら楽しんで遊びながら出来ますね😊
とりあえず見学に行ってみようかなぁと思います✨✨