
保育園に行ってからぐずりがひどく、家でも抱っこしないと泣きます。保育園では泣き止んで遊んでいるそうですが、家ではぐずりが増えています。病気はないですか?
8月から保育園に行きだし、風邪などもあり本格的に行きだしたのは今週からです。
保育園に行きだしてから家に帰ってからなどぐずりがすごいです。
帰りの車、家でもご飯の時、機嫌のいい時以外は抱っこしてないと大泣きします。車でもグズグズしています。
保育園は朝はギャン泣きしますが、その後は泣き止んであそんでるそうです。
突然わたしから離れて環境の変化に戸惑って子どもも頑張っているのだと思ってなるべく抱っこしてよしよしして一緒にいてあげるようにしていますが、
保育園の行きだしは家でもぐずりが多く出てくるのでしょうか??泣
熱や下痢などはありません!
- 3児ママ(6歳)
コメント

三姉妹母(🐶♀♀)
甘えてるんだと思いますよ。
保育園で頑張ってるんだなと思って、好きなだけ甘えさせてあげてください。
うちは4月に進級して担任の先生変わったタイミングで夜泣きやグズグズ酷くなりましたよ〜〜
仕事した後とかはイライラしたりしますけど、ご飯やお風呂は適当でも何とかなるので落ち着くまで抱っこして、今日も頑張ったねありがとね、って言い続けてましたよ。

ぱーこ
4月から保育園に通っています!
うちも行きはじめは
帰ってからおうちで
ぐずぐず常にだっこでした!
甘えたいんだろうな~。
っていうのもあったので
帰ってからすぐふれあいタイム?
みたいなのを作って
落ち着いてから
家事することにしました!
今は抱っこじゃなくても
大丈夫になりました😂💓
-
3児ママ
同じような方いらして安心しました。
どうしても帰ってからせかせかしてしまって、家事を優先させていまうので、反省しています😭😭
子どもをたくさん甘えさせてあげようと思います😢♥️
ありがとうございます!!😭😭❤️- 9月1日
3児ママ
コメントありがとうございます!!
わたしもたくさんたくさんありがとうってギュってしてあげたいと思います😢😢
ありがとうございます😭♥️