
子育て中で給料が足りず、深夜のバイトを始めることに不安を感じている女性がいます。家事をしっかりし、子供たちを寝かせてからバイトに行くつもりで、お金を貯めて車を買い、保育園に預けて昼職に戻りたいと考えています。同じ経験をした方いらっしゃいますか?
一番下がまだ4ヶ月で、完母です。
いま車が1台しかなく、旦那が出勤に使っています。
私は家で3人の子育て奮闘中です。
毎回給料日から支払いが多くて足りん、足りんと喧嘩になります。
もうこういうのが嫌で、深夜のコンビニバイトに入ることにしました。
生活のため、子供たちを色んなところに遊びに連れていくためと、頑張ろうと思ってますが、やっぱり夜子供たちと離れるのが不安で一番寂しいです。
一応家事等もしっかりして、子供たちも寝かせつけてから行こうとは思っています。そしてお金貯めて、もう1台車買って保育園にも預けて、昼職に戻ろうとは思っています。
同じような方いますか?
自分で決めたことなのに、なんか不安で、、、😭
否定はいらないです。
話まとまってなくてすいません。
- 3児のまま(5歳11ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

ママ
友達がそうです!
お金に余裕がなく深夜に働いてます😊
夜はミルクに切り替えて旦那さんに任せてますよ!
睡眠時間があまり取れないから体力的にはきついみたいですが、お金で悩む事はなくなったので精神面では楽になったみたいです♡
3児のまま
ありがとうございます😭
なるほどです!
やっぱりそうですよね、私も体力的な心配はありますが、それよりお金で毎月悩む方がきつくて…💦がんばります!!
ママ
最初は短い時間働いて、体が慣れてくれば時間を伸ばすのもいいと思います😊
頑張ってください😊👍
3児のまま
そうですよね😭
ありがとうございます😊