※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
子育て・グッズ

寝返り防止対策を教えてください😭できれば早く手元に欲しいためネット注文ではなく買いに行ける所でお願いしたいです…

寝返り防止対策を教えてください😭

できれば早く手元に欲しいため
ネット注文ではなく
買いに行ける所でお願いしたいです…

コメント

はじめてのママリ

よく聞くのは2リットルのペットボトル両脇に置くとかですよね🤔

  • あか

    あか

    試したことはありますか??

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはうつ伏せになって戻すと泣くのでそのまましてたのでやってないです😅
    でもよく乗り越えられて意味なかったって声も聞きます😫
    今は横向きで寝てます😅

    • 8月31日
  • あか

    あか

    ありがとうございます!
    うちも戻すと泣いてしまいます…

    • 8月31日
姉妹mama♥

バスタオルグルグル巻にしてサイドに置いてました😊

  • あか

    あか

    おー!!なるほどです!
    バスタオルなら安心ですね😍

    • 8月31日
  • 姉妹mama♥

    姉妹mama♥


    でもうちは最初のうちだけでした💦
    上の方も書いてあるように
    時期に乗り越えたりしちゃうかもです!

    うちの子も乗り越えるようになってからは
    寝返り防止はしてなかったです😊

    • 8月31日
  • あか

    あか

    ありがとうございます!

    うつ伏せでも大丈夫でしたか??

    • 8月31日
  • 姉妹mama♥

    姉妹mama♥


    下の子が2ヶ月半で寝返りだったので
    首座り前で、首が座るまでは
    寝返り防止してました!
    3ヶ月半くらいにはしっかり首も座って
    うつ伏せになっても 自分で頭を動かせるようになってからは
    うつ伏せでも大丈夫でしたよ😊

    むしろそれからはうつ伏せじゃない寝なかった時期ありましたね😅💦

    • 8月31日
おたま

うつ伏せになるのを防ぎたいってことですかね??🤔
寝返り始めたらうつ伏せで寝たがる子は多いし、そのままうつ伏せで寝かせてるお母さんも多いですよ✨うちも夜はうつ伏せです!
お腹が布団に密着して安心するようなので、そのまま寝かせてあげていいんじゃないですかね🤗

  • おたま

    おたま

    すみません、本来の質問の答えではなかったですね😓失礼しました💦💦

    • 8月31日
でっで

ペットボトルに水入れて、バスタオルで巻いて横に置いてました❗️
乗り越えるようになった頃には寝返りがえりも出来るようになってたので寝返り防止もやめました😊