
コメント

ハラミ
上手かはわかりませんが😭
デパコスはファンデーションや下地、スキンケア系など基本になる部分だけ購入するようにしてます!肌の色に合わせて色を見てもらえるし😁
アイシャドウはプチプラでもデパコスのものに良く似た色が結構あるのでそこで選ぶようにしてます💓

タコス
私は顔が濃いので薄く化粧してアイライナーはとかは引いてないです!!😂
眉の形が違うだけで印象がとても変わるので思い切って変えてみるのもありかもです☺️
肌の色によって合う色もあるので調べてみるといいですよ〜🙂

ママリ
化粧品はデパコス勿体無くて買えなくなっちゃったので安くて良さそうなものを買ってます☺️
リキッドファンデーションは艶感があるものを使ってハイライトも仕上げに足します!
アイシャドウは基本的にブラウン系は失敗しないです!ただオレンジ系のブラウンが個人的に好きなのでそういうの多いですが人によってはボテってなっちゃう人もいると思います!もしカラーのを使いたいなら目尻だけにしてみたり!秋なのでボルドーとか☺️

はじめてのママリ🔰
一番楽なのはYouTubeなどで自分と顔の系統が似てる人を探して参考にするです✨
確かに冒険しても使わないはあるあるですが
結局いつもしてるメイクがベストだと思いますよ✨😂

退会ユーザー
最初は、自分と同じ系統のお顔をした有名人のメイクを見て真似していました。
最初は薄めにしてちょっとずつ濃くしていったり、段々自分なりのメイクになっていったという感じですね◎
とりあえずはプチプラで揃えて、もう少しこういった物が欲しいと思う様になったら調べて買い足したりしました。
チークなども、ピンク系がしっくりこなければオレンジ系にしたり、色々探しましたよ😊

a
最初はプチプラで失敗もしながら、合う色を見つけていきました!
垢抜けの1番の近道は個人的に眉毛だと思っているので、youtubeやまとめサイトなどで眉毛の整え方→眉メイクを覚えるとかなり変わると思います!
可愛いのに眉毛が残念だなっていう子が多いので、友人の眉毛とか時々整えてあげたりしてます(笑)
ママリ
プチプラのもので自分に合う色はどうやって見つけてますか??