※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

離乳食の器具が乾いていない場合の対処方法について教えてください。外出時の乾燥が難しい場合はどうしたらいいですか?

離乳食を始めたタイミングで煮沸消毒を辞めてピジョンの野菜も洗えるという洗剤で洗って乾燥させてから使ってます。
乾いていない場合は皆さんどうされてますか?
キッチンペーパーで拭いてからあげる?そこまでビシャビシャじゃなければそのままあげる?

本当は哺乳瓶使う限り熱湯消毒しようと思ってたところに保健師さんにある程度の免疫付けないと弱い子になるといわれ煮沸辞めました💦
気にしすぎですかね。。

再来月なのですが、外出が長くなりそうでちゃんと乾燥させてから使えない日がありそうなので教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

コメント

はる

気にしすぎだと思います。
拭いたらいいと思いますよ。
タオルが気になるならキッチンペーパーでいいと思います!

  • りぃ

    りぃ

    キッチンペーパー使っちゃダメかと思ってて、、皆さんどうしてるんだろうと思ってました💦
    回答ありがとうございます😊

    • 8月30日
Sママ

5ヶ月でしたら、なんでも口に入れる時期じゃないですか?
うちはなんでもかじるようになったので哺乳瓶だけ消毒してもなぁ〜と思いやめました😊

週1ぐらいでミルトン消毒していました!

濡れていたらかるくキッチンペーパーで拭いてましたよ✨

  • りぃ

    りぃ

    やはり免疫力が〜っていう話ですね。自分がプチ潔癖なので子供には普通で居て欲しいんです😌
    回答ありがとうございます😊

    • 8月30日