
福島県郡山市で結婚式を挙げた方〜🙋♀️わたし自身結婚も早く(デキ婚)…
福島県郡山市で結婚式を挙げた方〜🙋♀️
わたし自身結婚も早く(デキ婚)未だに式を挙げられてませんがやっぱりやりたい思いが最近強くなりました!
その反面、でも貯金ないし、いろんなことにお金かかるし…と何度も諦めていました🤦♀️
今度とりあえずブライダルフェアに行ってみようかと思っています。
参考として…挙げた式場、人数金額、工夫したところ(自分たちで作ったものや持ち込み)、良かった点などなど…
なんでも構いません!教えてください💗
お金ないんだから…とかそういう批判や厳しいご意見はやめてください(T_T)
- mii(6歳, 10歳)
コメント

昆布締めこんぶ
私も子供を産んでから式をしたくなりやりました!
もちろんみんなを呼んでわいわいするのも楽しかったですが、身内でこじんまりやったり、フォトウェディングでもよかったなーと思います。
質問内容ではないですが、参考までに😌💓
質問内容
・アーククラブ
・60人で手出し130ぐらい
・紙類、装飾の一部、余興なしだったためミニゲーム、ブーケ類は手作りしました。
予算がないのなら各式場でイベントやっている時などに行くといいと思います!
須賀川のグランシアはくじで挙式半額とかあった気がします!

ここ
ウェディングカウンター検索してみてください(^^)
県内の結婚式場を紹介してくれたり、金銭面はもちろん、色々無理難題(笑)も聞いてくれたりします😂
私はレストランでのガーデンウェディングをしましたが、全て希望通り、それ以上の出来で満足しています(^^)
またやりたいなぁ〜💕
-
mii
回答ありがとうございます!
へえー!そんなものがあるんですね!今夜子ども達寝かせてからググってみます💗
でも一生に一回だし無理も言いたくなりますよね(笑)
ガーデンウェディングだと時期や人数はどのぐらいだったのでしょうか?🥳
「またやりたいな〜」という言葉を聞くとやっぱりやりたくなります😭💗(笑)- 8月30日
-
ここ
時期は9月頭で、人数は親族と友達や恩師など併せて70人でした(^^)
はっちゃけた式にしたかったので職場の人は呼びませんでした笑
あとカメラマンの腕めちゃくちゃ大事です!
ほかの友達の結婚式の写真ぶっちゃけ比べ物にならないくらい撮りかたうますぎで…自分たちだけでなくゲストの写真もめちゃくちゃ綺麗!可愛い!かっこいい!シブい!と式に来てた友達からも評判良く、SNSやLINEのアイコンになってたり名刺の写真に使われてたり笑
私は基本写真写りが凄く悪いので当日不安でしたが、人生で一番綺麗に撮ってもらえました😭
そのカメラマンさんだけでも紹介したいです😂- 8月30日
-
mii
えー!!なんだそのカメラマン!ねここさんの結婚式のカメラマンさんは誰かの紹介とかですか?🥳
人生で一番綺麗に撮ってもらえるなんて素敵すぎます💗- 8月31日
-
mii
ウェディングカウンターのことなんですが…
さっき検索してみたんですが、直接私たちが言っていろいろと話をしてみるって感じなんですか?🧐- 8月31日
-
ここ
そーです!相談は無料なはずなので損はしないと思いますよ😊
私はalukuを見てウェディングカウンターの事を知り、電話してから行ってお話聞きました(^^)
空の庭でウェディングプランナーしていた人が設立した会社のようです(^^)
結婚式したいけど郡山市の結婚式場全て見て回るのはしんどいなぁと思って、とりあえず自分たちに合った式場を教えてもらえたらと思って相談に行きました🙌
カメラマンさんは個人でやってる人なのですがウェディングカウンターさんオススメの方で当日お願いしました(^^)
今同じようにやっているか分かりませんが、結婚式終わって次の日にメール(LINEだったかな?)で写真のデータをもらいました!
新婚旅行中に頂いたので夫婦でめちゃくちゃ盛り上がりました😭✨
カメラマンさんは坂上命(さかがみみこと)さんです!
SNSやってるので探してみてください(^^)- 8月31日
-
mii
なんかどんな感じなのかわからなすぎたので聞いてしまいました😭
子どもって連れて行けるんですかね(T_T)
雰囲気とか教えてください🧐 なんかわたしビビリなので色々不安になってしまって、ねここさんに聞いてみよう!!と思いまして💗
そうなんですね!旦那に相談してわたしも問い合わせてみようかなーとひとりで考え中です☻(笑)
たしかにしんどいですよね(T_T)
色々ありすぎるし自分たちにあった式場ってどこ?ってググったり資料見ながら思っていたところです😭
カメラマンさんなども紹介していただけるんですね🥳
お名前もありがとうございます!探してみます💗
そういうカメラマンさんっていくらぐらいでやっていただけました??- 8月31日
-
ここ
小さな事務所で1組しか入れないのでお子さんいても大丈夫だと思いますよ😊
本田さんとゆー50代くらいの男性が社長兼プランナーなのですが、穏やかでゆっくりお話を聞いてくれる方なので私はなんでもワガママ言えました😂
今では友達です😂笑
ただ、電話予約しないと事務所が閉まってる可能性があるので事前に連絡してくださいね💦
カメラマンさんの値段はちょっと覚えてないです…すみません😭
結婚式場に直接行くと式場の良いところばっかり聞くと思いますが、本田さんは正直に色々教えてくれます😂- 8月31日
-
mii
なんか色々と聞きまくってしまってすいません😭
そうなんですね!!男性の方なんですね!今では友だちだなんて素敵ですね〜😘
了解です!事前に電話連絡ですね🙆♀️
わかりました!子どもが寝てるので早速調べてみました!素敵な写真ばかりでした!!
でもそれってとっても大事なことですよね😭💗- 8月31日
-
ここ
グッドアンサーにして頂きありがとうございます😊
ちなみに私はヴィヴァンヴェールとゆーチャペル付きのレストランでガーデンウェディングしました(^^)
確か200万くらいだったと思います🙌
ワガママ言わなければ(ドレスや料理、庭にバスケットゴール設置とか)もっと安く済んだと思います😂- 8月31日
-
ここ
ちなみに旦那はカメラマンさんと音響さんとも仲良しです😂
みんないい人たちなので(事務所にはいないけど)良い雰囲気の結婚式になったんだと思います(^^)
ぼったくられたりはしないので安心して結婚式選び楽しんでくださいね😆✨- 8月31日
-
mii
色々と教えてくださったりしたのでグッドアンサーをつけさせていただきました💗
70名で200万ぐらいだったんですか?🥳
会場名もありがとうございます💗
初めて聞きました!!
バスケットゴールつけたんですか?💗(笑)
旦那さんもすごーい!🤣
周りにも恵まれた結婚式だったんですね☻
ありがとうございます😊- 8月31日
-
ここ
3年前の事なので記憶間違いしてるかもですが200万くらいだったと思います😅
ご祝儀と自分たちのわずかな貯金でなんとかなりました🙌
ヴィヴァンヴェールは完全貸切なので良かったですよ〜
ウェディングカウンター福島のホームページのトップにある写真がそうです🙌
バスケットゴールも置いてイベントやって、そのあとはゲストが大人も子供も披露宴の合間に遊んでいました😂
ただ少し狭いのと、お天気次第ではチャペルとガーデンが使えないのが難点です…😭- 8月31日
-
mii
さっき旦那とも色々話ししてて…旦那が田舎の長男なので部落や消防の方を呼んだり親戚がおおいことが詳しくわかり100人どころか両家合わせて150名〜ぐらいになりそうです😅(笑)
完全貸切だとほんと周りを気にしなくていいですね💗
えー!おもしろい💗
そういうのはいいですね♩
バスケ部とかだったんですか?🏀
お天気次第…なんとも言えないところですよね(T_T)- 8月31日
-
ここ
多いですねー!😲
ちょっとしっかりめの式をしないといけないんでしょうか?😅
そうなるとちょっとお値段かかりそうだけど…その辺も含めて相談されると良いと思いますよ🙌
親族関係多ければご祝儀でまかなえるかもしれないし✨
結婚式決めるのってワクワクしますね😊💕
素敵な結婚式になるよう応援してます😆!- 8月31日
-
mii
旦那に「え?もう少し絞ることできないの?」と聞いてしまいました(笑)
無理だそうです(笑)田舎の長男ってクソめんどくさと思ってしまいました😅
でも私たちと若いゲスト達が楽しめることをメインに私は考えますよ💗(笑)
挙げたい欲がさらに上がってしまいました(笑)
ありがとうございます😊- 8月31日
-
mii
こんばんは!お久しぶりです☻
ねねこさんに教えていただき、まだ結婚式自体は決まってないですが色々とお話し聞いてもらったり本田さんにお世話になっています😂笑
ちょっと参考までに聞きたかったんですが…70名で200万ぐらいだった〜とおっしゃってたじゃないですか?
どうやってそこまで抑えられました?🥺
人数的に本田さんにお願いするのはすごく難しいんですが一応見積もり出していただいたのでちょっと久しぶりに質問しに来てみました🥺- 3月11日
-
ここ
お久しぶりです!
結婚式挙げる方向で進んでいるんですね😍
私の時は節約しまくって、カメラマンも司会者も友達にやってもらい、チャペルでの神父さん役は本田さんにやってもらいました😂
ブーケやウェルカムボード、ベール、テーブルに置くネームスタンド?的な物も私と義母さんで手作りしました😅
人数が多いと大変ですよね😭
ご祝儀で賄えるといいけど…💦
本田さんとてもいい人なんで今後とも宜しくお願いします😂- 3月11日
-
mii
方向でいるんですが、貯金もなくなるべくご祝儀に近づけるを理想とすると、いろんなことに踏み出せずにいます🥺
本田さんのプロデュースでやりたい!でも人数が…てのと式場も一つ上がっていて見積もりも何回か出していただいてるんですがなかなか…😭
金ないならやるなよ。と天から言われているような気がしてますここ最近(笑)
そうだったんですね!!
そういうところの節約すごいですね♡
あれ?カメラマンさんって坂上さんって方じゃなかったんでしたっけ??
ほんといい人すぎてやばいです😭
今日も一人で話しにいってきました(笑)
で、本田さんのことを教えてくださった方がお名前はわからないのですが〜、バスケットゴールを置いたっていっててんですよねって言ったら
「あー!!はいはい!すごく面白い式で、わたしも何組もプロデュースしていてそれぞれいい式で覚えていますが、この方たちのはほんと印象深く残ってて、今でも仲良くさせていただいてるんですー!話聞いたときもしかしてそのご夫婦かな?とは思ってたんです〜」って今日言われました♡
勝手にねここさんのお話ししてしまってごめんなさい😭- 3月11日
-
ここ
えー!話に出して貰えて嬉しいです〜😂
私も本田さんのところに行きたいです😂
カメラマンさんはメインは友達にお願いして、坂上さんはサブ?で撮ってくれました😅
坂上さんの事をよく知らず、カメラマンは友達に〜って言ったら本田さんが坂上さんを絶対入れたほうがいい!って言ってくれて、2人でやってくれました😊
ムービーはゲストの友達が気を利かせて動画撮ってくれてたのでありがたかったです😭✨- 3月11日
-
mii
呑みにいったこともあるよ〜と楽しそうにお話ししてくれました♡
でも覚えてて貰えるって嬉しいですよね^^
あ、そうなんですね!!
わたしがいただいた見積もりにも入っていてデータ付きで15万でした😳
周りにも恵まれての式だったんですね♡♡- 3月11日
-
ここ
めっちゃ嬉しいです〜😭
また結婚式挙げたい〜😭✨笑
坂上さんはなんとしてでも入れて、あとはどこか節約出来る所は頑張ってみてください🥳
応援してます💕- 3月11日
-
mii
結婚式…わたしも挙げられたらいいな😭
本田さんにお願いするか、人数が無理で式場でやるか諦めるかの3択になりますが、何度も本田さんのところが通って色々頑張ってみます♡
ありがとうございます😊- 3月11日

ぽこ
式場は県外だったんで、参考にはならないと思いますが…
たまたま式場の激安プランに当選して、挙式費用とドレス代etcが無料ということで、その式場でお互いの親族のみ40名で式を挙げました😊
手出しは60万円台で済みました💡
ムービー撮影やアルバム作成をなしにして、座席表や招待状、ブーケなどを手作りにすればそれなりに費用は浮かせられるかと思います。私は上の子が3ヶ月だったのでそこら辺は全部お願いしちゃいましたが😅
あと私はお色直しをせずに、ヘアセットだけ変えて再入場するようにしました。そこらへんは親族だけなので見栄も張らずに済みました(笑)
最初は全然挙げるつもりがなかったのに、終わってみると挙げて良かったなぁと思えました😌
思い出になる素敵な挙式ができるといいですね✨
-
mii
回答ありがとうございます!
いえいえ、県外の方でもコメントしていただけて嬉しいです😘
おー!すごいですね!!
確かに今いろんなプランありますもんね🥳
お子さん小さいとなかなか難しいですよね(T_T)
そういうところでも節約できるんですね💗
やっぱりやるとやってよかったなーとなるんですね😘- 8月31日

退会ユーザー
私もデキ婚でしたが出産する前、妊娠8ヶ月の時に式を挙げました!
郡山の記憶の森で挙げました😊
-
mii
回答ありがとうございます!
記憶の森、資料請求して昨日見ました💗
時期や金額等なにか式に関すること教えていただけると嬉しいです🧐- 8月31日

さくら
デキ婚で娘が1歳なる前に式を挙げました。
去年の11月下旬かな?
私たち夫婦も貯金もなく諦めてましたがやっぱり挙げたくてあげしまた。
ベルヴィ郡山館
親戚、仲のいい友達で50人
金額は何かにあたり210万でした。割引が引かれないと400万近くです。
ウェルカムスペースは全て手作りです。
髪飾りも持ち込みました。
お色直しの時の間のビデオも自分で作りました。娘の生い立ち(誕生日近いのでお色直し後は娘の誕生日パーティー風に)
貯金もなくだったのでブライダルローンでお支払いしてあります。
200万までは分割支払い可能なので10万はご祝儀から出しのこりの200万をローンで組んでます。最初の支払いは余ってるご祝儀から毎月支払いしてます😊
-
mii
回答ありがとうございます!
ベルヴィも資料請求して昨日いろいろ見てたところです💗
400万からいろいろ割引して210万までになったんですか??
ムービーも自分で作ったんですね!すごい🥳✨
大変だけどコスパダウンできるならわたしも頑張っていろいろ作りたいです!
ブライダルローン組んでるんですね!
そのことについても教えていただきありがとうございます😘- 8月31日
-
さくら
なんかのキャンペーンに応募したら当たって安くなりました!
後私たちは式を挙げないように妊娠中ブライダルフォトは撮ってたのでカメラマンもなしで親戚に一眼レフで写真を撮ることが趣味の方がいたのでそちらにお願いしたりとできるところは節約しました!
ブライダルローン出来ます!- 8月31日
-
mii
キャンペーンやお得なプランってやっぱり大事ですね🤣💗
カメラマンさんを友人や親戚の方にすると持ち込み料?みたいなのはかかりました?🧐
できる、できないは会場によりますよね☻?- 8月31日
-
さくら
カメラマンの持ち込み?料金かかりませんでしたよ!
場所によるみたいです!私の知り合いはブライダルローンでやる予定だったんですが式場きてから取り扱ってないと知ってお金の心配してたので事前に聞いた方がいいかと思います!- 8月31日
-
mii
そうなんですね!プラン内にそういうのも入っているのかと思いました🧐
そうですね!心配なことは事前に確認してみます🙆♀️- 8月31日

はる*
アーマテラスで式をあげました!
70~80人くらいで400万とかしたかな…😅
なんだかんだしちゃいました💦
ドレス着るときの髪飾りとか、式場をどんなふうに飾り付けしたいかなどによって金額も変わるので、安く済ませたいなら省けるところは省いた方がいいです!
時期によって、お得なプランもあったり少人数でも全然出来ます!
私たちの意見を尊重してくれるのでオススメです(^ω^)
-
mii
回答ありがとうございます!
400万!!うちなら破綻です😅でもいろいろつけるとそうなっちゃいますよね😘
お得なプランなどいろんな式場でやってるのでそれも使えればなと思っています!
意見を尊重してくれるのは本当にいいですね💗
アーマテラスってどこにある式場でしたっけ?🧐- 8月31日
-
はる*
旦那の方が多く出してくれたので、私は150万払いました😂笑
請求見たらアレ?みたいな(笑)
どこもお得なプランありますよね!!
アーマテラスは並木にあるレストランなんですが、そこで挙式も披露宴もやってるんです😊✨
レストランなので、料理はとても美味しいです\(^O^)/
ネットで見てみてください❤
いい所が見つかるといいですね( *´꒳`* )- 8月31日
-
mii
請求額ってやっぱりドキドキしちゃいますよね😅(笑)
アーマテラス名前は聞いたことあったんですが、やっぱり並木のところなんですね🥳
結婚式もやってるんですね〜!
ネットでも見てみます💗
ありがとうございます♩- 8月31日

mm.7
アニエス郡山で挙げました☺
80人で350万位でしたが、挙式無しの披露宴のみで、披露宴中にミニ挙式見たいな感じで近いの言葉とかやりました❗
ブライダルローンがあるところ優先で式場選んだので、アニエスでしたが、アニエスは高めです。
ブライダルフェアに行って料理が1番おいしかったのは駅前のオールセインツです!
-
mii
回答ありがとうございます!
アニエスで挙げたんですね!
資料請求したのでブライダルフェア行ってみようかな〜と考えてるところです😘
そういうやり方もあるんですね!参考になります🥳
ブライダルローンを使って支払いしたんですか?☻
そうなんですね!オールセインツの料理気になります!!- 8月31日
-
mm.7
そのときは新郎6:新婦4
で計算して、新婦側はご祝儀含めて支払いしたんですが、新郎側はご祝儀と足りないのはブライダルローンでの支払いでした🙆
オールセインツは当時は震災割引とかもあって、ガッツリ割引してくれたりしました!
あとはいろんな式場で見積もりを出してもらって、本命の所で他の式場ではこのくらいだったって言うと割引してくれるところもあるって聞きました❗アニエスはダメでしたが😩💨
ブライダルフェア行って、ドレスの試着や料理が食べられたりも出来るので、色々行ってみるといいですよ👍- 8月31日
-
mii
そうだったんですね!
でも今はローンで支払いができるから気持ち楽な部分もありますよね😌
へぇー!すごいですね!
でもアニエスを選んだという決め手はなんでしたか?☻
え、ダメだったんですね!!
結構他の所の話を出すと頑張ってくれそうなんですけどね(笑)
旦那と予定を合わせて行ってみようと思います!- 8月31日
-
mii
決め手の部分で補足ですが…
ローンが組めること以外で何かあれば知りたいです☻- 8月31日
-
mm.7
ブライダルローンがアニエス位しかその時はなかったので、高いけどアニエスにするしかないし、まぁ対応も良くも悪くも普通だったし…可もなく不可もなく😅
あとはアニエスはデザートビュッフェがあったのと、近いと言うだけでした(笑)
ドレス選びには通常そんなに時間もかけてられないみたいでしたが、アニエスは同じ系列店からもドレスの取り寄せや試着が出来るので、いっぱい時間使って選んでいいよ!って事で、福島市の系列店にもドレス見に行きました☺
会津にはさすがに行けなかったので、これどう?ってプランナーさんが持ってきてくれたりしました❗
あとはカメラマンが、しんめい写真館の人なので、その後、子供の七五三もお世話になったりはしました😏- 8月31日
-
mii
そうだったんですね(T_T)✨
近いって大事だったりしますよね!
当日だってバタバタだろうし🙄ドレスたくさん観れるのはいいですね💗
じゃあもう長いお付き合いになってますね☻- 9月4日

玲
アニエス郡山で挙式しました!
70人で320万ほどでした。
手出しはなかったです。
むしろ黒字でした!
持ち込み料かからないものは持ち込みました。
ウェルカムムービー、ブライダルインナー、ベール、和装を着たので肌着や裾よけ、旦那がタキシード着るときに必要なセットも持ち込みました。
10ヶ月先の日で契約したので、早割があったのと、六曜にはこだわりがなかった、旦那の職場の福利厚生で割引があったので、大分安くなりました!
郡山市内ほぼ全てのゲストハウス見学しましたが、アニエスは料理が美味しかったし、衣装も沢山あります^ ^
記憶の森と系列が一緒なのでそっちから取り寄せてもらうこともできます!
あとは、赤ちゃん連れのゲストに優しい施設になってます。
少人数用のチャペルと披露宴会場もあります。
モノリスと迷いましたが、スタッフさんの対応とアニエスは見学の時にバージンロードを歩かせて貰えなかった唯一の施設だったので、アニエスにしました!
値段が優しいのはオールセインツですかね〜
結構割り引いてくれますよ〜
-
mii
回答ありがとうございます!
ここにもアニエスで挙げた方が💑
えー!!すごい!黒字だなんて!わたしの理想でございます(笑)
持ち込み料かからないものは自分で準備した方が金額も抑えられますもんね😘
わたしも六曜は気にしないです!(笑)旦那さんの職場の福利厚生で割引ってすごいですね😭
あ、あそこの2つって系列一緒なんですね♩
そうなんですね!オールセインツ!とりあえずきになるところは自分の目で確かめること大事ですね🥳- 8月31日
-
玲
思ったよりご祝儀頂けたので助かりました!
式場で購入すると高いので上手くネット通販利用しました。
和装用の肌着とか裾よけ、旦那のタキシード着るときのセットは1度きりなので…
ベールは義姉から頂きました笑
見積もりだしてもらった時に割引付いててその時初めて知りました!笑
確か、廻郡山という少人数向けのゲストハウスも系列一緒です。
オールセインツはブリティッシュ系の内装なので気に入ればいいと思いますよ♪
私は取り敢えず郡山市内のゲストハウスほぼ見学したましたが、数多すぎると面倒になってくるので絞った方がいいです!笑- 8月31日
-
mii
ご祝儀が思ったよりいただけるとほんと助かりますよね!
わたしは大体80名ぐらいかな?と思っているんですがどう計算すればいいのか…と(笑)
その方によって額がちがかったりするので😭
たしかに一度きりで高いお金は出したくないな〜😭
そうなんですね!!
さっきググってみましたがそんな感じでしたね!
割引結構してくれる〜っては教えていただいて「お!」と思いましたが、自分のイメージも大事になりますよね🧐- 8月31日

アーニー
結婚式は開成山大神宮、
披露宴は磐梯熱海の四季彩一力で挙げました。イギリスのウイリアム皇子が泊まった旅館です。
50人で250万くらいでした。
一番いいのは1日1組限定。
お庭で挙式できたり、私たちのように別なところで挙げたり。お料理も美味しいし、お庭でケーキ食べられたり。当日は貴賓室にお泊まりできました。どんなわがままでも聞いてくれる最高のプランナーさんがいます。挙げてよかった、と今でも思います。
-
mii
回答ありがとうございます!
結婚式と披露宴別会場でやったんですね☻
1組限定って大きいですね💗
プランナーさんとの相性も大事ですよね💗
参考にさせていただきます☻- 8月31日

ママリ
郡山のビューホテルアネックスで挙げました!人数は約180人です!旦那さんとは高校の同じクラスだったので、クラスの子ほぼ全員、他部活の友達と、社会人野球のチーム、旦那さんの会社関係、旦那さんの小中の友達、ここまでがほぼ共通の友達と知り合いだったので、同窓会みたいにやりましたよ✌️旦那さんの親がうちの親よりも一回り若いので、旦那さんの親の友達も呼んでました😅昔も今も親交が深いので☺️うちの方は田舎なので、親戚が近所にいることから、親戚、親の仲人と、そっちも多く呼びました。プランナーさんも、友達の従兄弟で、とても楽しい打ち合わせになりましたし、地元密着な感じがとても良かったです!持ち込みできるものは極力自分たちで持ち込み、作成、準備しました!旦那の親がデザイナーなので、ムービー関係は全部お願いして、招待状作成も全部お願いしました。作るのは、兄妹たちに手伝ってもらいましたが、人数が多かったので、抑えられるところは抑えました💦ホテルなのでお料理も美味しかったです!ウエディングケーキは、入刀用に作り物にしました。デザートも他に出るし、高いし余るしで。金額の方は600万超えたと思います😱旦那とうちと、人数で分配して、ご祝儀も両家別にしてはみ出た分を後日親が払いました。兄妹が多く、両家初めての結婚式だったので、どっちの親も結婚式はしたほうがいいという考え&親が払うものという考えのため、私たちが払ったお金はありません😖うちの親戚からは、古い人ばかりなので選別金もご祝儀の他にたくさん頂いたのでそれで国内旅行楽しめました😣旦那の方は若い人ばかりで、選別金の文化はありませんでしたが、結婚式は来てくれた人ほぼ顔見知りで楽しい同窓会にしてほしいなと思い、そういうテイストでした。来てくれた人が楽しんでくれる式を作りました!
-
mii
回答ありがとうございます!
人数も費用も盛大にだったんですね💗
わあー!すごい!同窓会みたいって楽しそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
えー!旦那さんの親がデザイナーさんだなんてすごい!
わたしもぜひお安くお願いしたいぐらいです🤣🤣
作り物にもできるんですね!
確かに高いし余りますもんね(T_T)
自分たちで出した分なしで国内旅行まで行けてしまうなんて羨ましいです💗
自分たちの式だけど、お金を包んで参列してくれるゲストを考えると楽しい式にしたいですよね🥳- 8月31日

玲
私は人数×2万で計算しました!
式場の見積もりだと結構ご祝儀貰える感じですが、少なめに見積もってた方が良いですよ〜
自分がどこで挙式したいかが一番だと思いますよ!
-
mii
回答ありがとうございます!
そのような計算をされたんですね😌
確かにベルヴィで資料請求した際に大体の人数を伝え、資料が届いた時に簡単な見積もりが入っていましたが…親戚はどのぐらいで〜とか多めに見積もられてたように感じました(T_T)
少なめに見積もって計算しておきます!
やっぱりあげたいので色々考えて合うところを見つけたいです!- 8月31日

ミナミ
ホテルハマツでゲスト50人程度で式、披露宴やりました。ドレスは洋装白、カラーの2種でした。祝儀制で手出しは50万円程度でした。和装は写真のみにしました。髪飾りやネックレスは持ち込み、プロフィール映像は自作、カメラマンは友人に頼むことでコストを抑えました。例えば、ブーケを造花にする、花飾りも最小限にする、スタジオ写真を最小限にするなど工夫してみてください。安っぽいと思われてもやらない後悔よりはいいと思います。
-
mii
回答ありがとうございます!
ホテルハマツでやったんですね✨
やはり持ち込めるものや自分で作れるものはやった方がいいですね!
やらないと絶対後悔するので私たちなりに挙げられる式を考えようと思います☻- 8月31日
mii
回答ありがとうございます!
質問内容もいろいろありがとうございます💗
余興なしのでもミニゲーム用意されたんですね!楽しそう💗
ちなみにどのようなことをされたんでしょうか?(^ ^)
確かに今いろいろ特典だったりやってますよね!
半額!すごいですね🤣
でも須賀川だとちょっと距離があります(T_T)
昆布締めこんぶ
挙式が春だったので装飾にイースターエッグを忍ばせ、その中にあたりを入れておきました。
見つけた人に景品差し上げました。
もう一捻りしたかったのですが、子供が入院したりでできませんでした😂
気になるところは見に行くのが一番です。
担当者の合う合わないがあるので気に入ったところは何度か行ってもいいと思います。
あと意外とドレスに悩むので、個人的にはドレスの持ち込みも重要かと!
mii
わあ!おもしろいですね💗
自分たちばかりではなく周りにも楽しんでほしいです☻
お子さん入院されてたんですね(T_T)
そうですよね!気になるところは自分の目で確かめようと思います🧐
確かに!ドレス悩むし重要です(T_T)
持ち込みされたんですか?
昆布締めこんぶ
ドレスはアーククラブだと駅前のイノセントリーからなら持ち込み料かからなかったのでそこで決めました!
変わったドレス、派手なドレスは少ないけど王道で上品なものが多い感じでした!
記憶の森等だと決まった中から選ぶんですが、私好みのが無くて。
ベルヴィとかもドレス多いイメージです😌
mii
そうなんですね!!
やっぱりドレスは持込の方が安く抑えられます??
無料って大きいですね💗
ベルヴィは大きいし会場もたくさんあるからきっと衣装は多そうですよね!
でもベルヴィって全体的に高いんですかね(T_T)
なんか勝手に思ってます(笑)