※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
妊活

体外授精を考える際、都内の有名クリニックに転院するべきか悩んでいます。通院距離やクリニックの信頼性を考慮しています。率直な意見をお聞かせください。

人工授精3回目の結果待ちで、夫は男性不妊の治療中です。
今は徒歩で行けるARTクリニックに通っていますが、今後体外授精になった場合は都内の有名なクリニック(例えば丸の内のSとか?)に転院した方がいいでしょうか?
今のARTクリニックでも体外授精は出来ますが去年開院したばかりなので少し不安でもあります。都内までは約1時間です。体外授精をするからには確率も上げたいですが、通院するペースも増えるとなると徒歩で通院できるのは魅力ではあります。
人工授精はどのクリニックでもあまり変わらないように思いますが、体外授精になるとクリニックによっての善し悪しがあるように感じます。是非率直な意見を聞かせて下さい!!

コメント

さおりん

不妊鍼灸整体に行っているのですが、そこの先生には体外から先は絶対に都内の有名なところでやってください!
と言われました。
(ちなみに私も同じくAIH③待ちです)
今は都内に近い地方の不妊クリニックに行ってますが、ゆきんこさんと同じで今年開業したばかりで、体外のキャリアがどのくらいなのか微妙だなと思ってました。
やはり培養士さんの技術とか医療機器とかではやはり都内の有名なところの方が断然ちがうようです。
お互いAIHが成功しますように🙏

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ありがとうございます。鍼灸の先生のアドバイスは説得力がありますね!体外授精の金額はそこまで大きくは変わらなそうなので、通院のストレスやステップアップの不安が心配でした。。
    まずはお互いAIHがうまくいきますように★★

    • 8月30日