※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

冷たい水で粉薬を飲ませた赤ちゃんにお腹を壊す心配はありますか?

3ヵ月の赤ちゃんに粉薬を飲ませています。
団子状にするの失敗してビシャビシャになったので、
水をもう少し入れて粉薬を溶いて哺乳瓶の乳首で飲ませました。
飲ませた後に気づいたのですが、水は冷蔵庫に保管していた冷たいのを使ってしまいました。お湯も足すべきだったでしょうか?
飲ませた量は、哺乳瓶の乳首すりきり一杯くらいです。
お腹壊さないか心配です…

コメント

天音

大丈夫だと思いますよ😄
案外、粉薬(抗生剤ですか?)でお腹がゆるくなる事もあるので…
もし下痢してひどいようなら、受診してくださいね😄

  • 🔰

    🔰

    大丈夫なのですね!
    少しほっとしました。
    薬飲ませるだけなのに失敗ばかりで凹んでいました😢

    • 8月30日
  • 天音

    天音

    団子状って難しいですよね💦
    ほんの数滴でいいんですけどね…
    調剤薬局でもらいましたか?
    今度お薬もらう時にスポイトあるか聞いてみては?
    無料で貰えるかもしれないし😄
    普通にドラッグストアにも売ってますよ☺️

    • 8月30日
すにっち

3ヶ月だとちょっと心配ですね💦
おなかがゆるくならないかとか、気をつけて見てて、もし泣き止まないとか、吐くとかあれば受診するといいと思います。
ちなみに煮沸してあるか、赤ちゃん用のお水ですか?

長男が乳児湿疹がひどくて、2ヶ月からずっと粉薬飲んでましたが、
うちはセリアのマグマグにお薬いれて、沸かしたお湯をスプーンで1~2杯いれて、混ぜつつさまして飲ませてました!

  • 🔰

    🔰

    ケトルで沸かして冷ましたのを飲ませました。
    やはりちょっと心配ですよね…
    初めての育児で上手くいかない事ばかりで落ち込んでいます😢

    • 8月30日
  • すにっち

    すにっち

    ママも、ママ3ヶ月なんですから、上手にできなくて当たり前ですよ😊
    私も何度むせさせたことか(笑)
    お薬飲ませるの、大変ですよね💦
    でもおだんごにしろ、哺乳瓶にしろ、ちゃんと飲んでくれてるならえらいですね😊

    • 8月30日