ママリ
悪阻と切迫流産になりましたが実家には帰ってません😊
実家は頼れる人も多いし家も広いし息子にとってはパラダイスですが、遊びたがってご飯は食べないし夜は寝ないしでそっちの方が大変なので💦
あとは実家で甘やかされる生活に息子自身が慣れちゃうと、自宅に帰ったあとが大変そうだったので帰りませんでした😅
ママリ
悪阻と切迫流産になりましたが実家には帰ってません😊
実家は頼れる人も多いし家も広いし息子にとってはパラダイスですが、遊びたがってご飯は食べないし夜は寝ないしでそっちの方が大変なので💦
あとは実家で甘やかされる生活に息子自身が慣れちゃうと、自宅に帰ったあとが大変そうだったので帰りませんでした😅
「年子」に関する質問
皆さんならどちらにしますか? ①4人目が1歳3ヶ月、1月から復帰 ②4人目が1歳6ヶ月、4月から復帰 ②の場合、1月〜3月の3ヶ月は3人目が一旦退園しないといけないので3ヶ月間は年子を自宅保育になります。最後の育児だし4人…
娘の幼稚園も決まり、来年4月から年少さんです! 生まれてからずっと毎日一緒に過ごしてきた。 もちろん1人になりたい時や離れたい時もありましたが いざこれから離れて過ごす時間が増えると考えたら ちょっと泣きそうに…
ベビーカーについてアドバイス下さい! 今1歳の子と5ヶ月の子年子で育ててます! combiのA型ベビーカー使ってるのですが、下の荷物入れが小さく買い換えたいと思ってるんですがどの選択が賢いですか? ①荷物の沢山入るA型…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント