![こんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食について。もうすぐ9ヶ月になります。離乳食は1回につきトータル2…
離乳食について。
もうすぐ9ヶ月になります。
離乳食は1回につきトータル200前後食べます。(きちんと測ってないので恐らくそれぐらい)
完食するし、みじん切りした野菜も、繊維のある食べ物もモグモグして食べれます。
3回食にしようかと思うのですが
心配なことが1つあります。
水分をミルク以外ほぼ取れていません。
スケジュールは以下です
6時〜7時 起床
7時半〜8時半 離乳食+ミルク140
12時〜13時半 ミルク220
(ここに2回目離乳食を入れる予定)
18時〜19時半 離乳食+ミルク140
21時〜22時 就寝
今の月齢ならミルク5回ぐらいかと思いますが
これで安定しています...
体重の増えも悪くはないのでミルクを増やす気はないのですが
お茶や白湯を、いきなりマグストローやスパウトや、コンビのこぼれないコップも使いましたが全て断固拒否です。
根気よくやり始めてもう3ヶ月になります。
口に入れても全部べーっと出します。
スプーンならまだ飲みます。
3回食にしたらミルクの量は更に減ると思うのですが
同じような方いませんか??(水分補給に悩んでる方)
スプーンであげ続ければいいのでしょうか😭
果汁は果汁用の哺乳瓶で飲みますが、あまり果汁ばかりはあげたくないです😭
- こんこん(6歳)
コメント