※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kimura
子育て・グッズ

新生児が夜長く眠ることについて心配です。長時間寝かせすぎると脱水やエネルギー不足が心配です。最長4時間で起こして授乳させる方が良いでしょうか?

生後19日の新生児です!
昼間は長くても3時間ほどで起きるのですが、何故か夜はぐっすりで過去に最長8時間寝てしまいました💦 さすがに8時間は寝かせすぎと思い、それからは途中おむつを替えて起こそうとするんですが熟睡していて少し可哀想な気がします。今朝も起こして6時間ぶりに授乳しました‥ 新生児でこんなに寝て大丈夫なんでしょうか?やはり最長4時間で起こして授乳させた方がいいんですよね( ・᷄ὢ・᷅ )?脱水やエネルギー不足(?)などが心配です。

コメント

ぽぽ

まだ新生児ですし、夏は脱水がこわいので、3時間で起こして授乳してあげた方が良いと思います。

  • kimura

    kimura

    そうですよね(›´ω`‹ ) ありがとうございます!!

    • 8月30日
kanoino🍃

産院で教わりませんでしたか?
新生児期は3時間おきに授乳が
必要とされています。
エネルギー不足とかよりも、
1回に沢山飲むことが出来ないし
いくら部屋が涼しいからって
脱水にもなりかねませんよ〜。
体重の増えとかもそうですし、
可哀想だからって起こさない方が
可哀想です。
新生児期に8時間も寝かせる
ママさん初めて見ました。

  • kimura

    kimura

    そうですよね💦可哀想なことしました(›´ω`‹ )
    ありがとうございました!!

    • 8月30日
あーか

脱水もですし、授乳空きすぎると低血糖になったりもします(´xωx`)

  • kimura

    kimura

    そうなんですね(›´A`‹ ) お腹空いたら起きるからと言われたので油断してしまいました。勉強不足ですね‥以後気をつけます!

    • 8月30日
ままり

わたしは頻回授乳なので長く寝てくれるの少し羨ましいです😭が、たまーに寝てる時間が4時間すぎただけでも心配で、心を鬼にして起こしてました😂笑

スヤスヤ寝てると起こすのもなぁって思いますよね😱
でも新生児の間はやっぱり3時間おきが良いと思われます☺️👍
完母なら3時間以上は空けるな!って産院で何回も言われました👶🏻✨

  • kimura

    kimura

    寝すぎも心配ですよね💦 私も心を鬼にしようと思います!!事の重大さがわかってなかったです‥反省。
    コメントありがとうございました!!

    • 8月30日