
11月の親戚の結婚式に息子を連れて行く予定です。前回の80のロンパースはサイズアウトしてしまいました。ディズニーの服はありますが、結婚式には不適切でしょうか?
11月に親戚の結婚式があります。
今10ヵ月の息子もその頃には1歳1ヵ月です。
前回、5ヵ月の頃にも2回結婚式に出席することがあり80のロンパースを購入したのですが、さすがにそれはもうサイズアウトしてしまい…😣
また購入しても良いのですが、1回しか着ずにサイズアウトしてしまったらさすがに勿体ないなぁ。という考えもあり…😅
10月のお誕生日でディズニーへ行こうと思い、ドナルドの服を作ったのですが、それで結婚式に出席するのは無しだと思いますか?!😅
もし常識外れなことを言っていたらすみません。
- ちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
いくら小さな子供でもドナルドの服はナシかな〜と思いました😣💦

けい
ディズニーランドの結婚式とか、新婦さんが大のドナルド好きでなければ無しかな…と思います💦
-
ちゃん
特にドナルドが好きという訳ではないと思います😅
やめておいた方がいいですね…
ありがとうございます!- 8月29日

旦那は宇宙人
んードナルドの服は無しかなと思います😅
西松屋で白いワイシャツと黒いズボン買ってとかでいいんじゃないですかね??
我が家は白シャツだけ西松屋で買い直して100均でワッペン買ってリメイクして着せました!!
-
ちゃん
ありがとうございます!
まだ日にちもあるので良さそうな物を探してみます😄
ありがとうございます!- 8月29日

なめこ
ドナルドって青い服にリボン着いてる感じですか?
ん〜、実物を見ないとなんともって感じですが、今回は親族と言うことなのでやめておきます…😅
-
ちゃん
そうですね!
青いセーラー服に赤いリボン、白のかぼちゃパンツです。
やっぱり良くないですね😅
ありがとうございます✨- 8月29日

a.u78
やめときます😅
いくら子どもでもそんな服装できたら非常識と思われても仕方ないです。
1歳頃ならロンパースではなくセパレートで安く買えると思います。
-
ちゃん
そうですね!
やめておいた方がいいですね!
ありがとうございます!- 8月29日

月
ロンパース着るような小さい子じゃなかったらなしかもですね💦
-
ちゃん
そうですよね。
ありがとうございます!- 8月29日

ゆぅ
さすがに。。。1歳超えてますし親族ですしね😅
友人の結婚式を10ヶ月の時に参列しましたが、袴ロンパースしか持っておらず暑いし買いました。1度だけだからお金かけたくなくてしっかり洗えばいいと思って古着屋回ったけど見つからず…
幼稚園か保育園か決めてませんが、どうせなら入園式でも着れるようにと大きいサイズ買って裾上げして着せました。5月末で暑かったので半袖だったのでそこら辺の調整は楽でしたし、1日もてばいいのでめちゃくちゃ綺麗に縫わなくてもいいやってかんじで、意外といけましたよ!

まーさん
フォーマルなのでドナルドは無しかなぁとは思いますが、意外と動き始めて痩せてサイズアウトしていたはずのものが着れちゃったりってことあると思います!(我が家がそうでした)
ちゃん
そうですよね…
ありがとうございます!