
大部屋に入院中で、隣の患者がうるさくて困っています。マナーがないのかどうか心配で、看護師に注意してもらうべきか迷っています。個室がなく我慢すべきか悩んでいます。
産褥0日目で壁で完全に仕切られてるけど
入口は同じの総室(大部屋)に入院中です
たまたま出産日が同じで隣のお部屋に
ベトナム人?の方が入院されてます…
それは全然構わないんですが
大部屋にも関わらず今の時間でも大きな声で電話
(消灯は21時です)
面会時間中はご主人らしき方と大きな声で会話
いくらお国が違えどもマナーはないの?って感じなんですが看護師から注意して頂くように伝えるのは
やめた方がいいですかね💧会話をきいてると
日本語が2割程しか理解出来てない様子で…
個室が空いてなく仕方なく大部屋に入院中なのですが
1人目の時は個室で大部屋の感じが分からなかったので…
これは普通ですかね?夜中から早朝にかけてのお産で昼間もあまり寝れなかったのでねたいのですが
あんまり事を大きくしない方がいいですか?
我慢するべきなのでしょうか😫
- s(5歳5ヶ月, 7歳)

めぐ
看護師に伝えて全然大丈夫ですよ!!非常識だな、って思いますが、お国が違えば常識も変わりますし💦
とりあえず、言葉が通じなくても怒られていることは伝わるので!

りなぴ
看護師さんから言うのであれば大丈夫だと思います🙇🏻‼
その方だけのお部屋ではないですし!!!!

kanoino🍃
言うべきだと思います・・・💦
きっと、他の方もいらっしゃるなら
その方達も思ってると思います😢
出産後 疲れていて少しでも休みたいのに
そんな状態じゃ休めませんよね💧
自分達の声の大きさってあまり
気にしてないように思うので、
日本ではこうなんですよ、と
教えるつもりで看護婦さんに
注意してもらいましょう😥💦

4児のオカン
日本にいる限りは日本のルールに従っていただきます。
看護師さんに言って注意してもらいましょう!
私の職場にもベトナムの子いますが、ここはベトナムじゃない、ここは日本だから日本のルール守って!って毎日言ってます!

退会ユーザー
今のうちに休んでおかないと退院したら2人育児が始まってしまいます💦
ナースコールを押して、消灯後に部屋で電話していることを見てもらったほうが良いと思います。

ともんちっち🐵
出産、お疲れさまでした👶!!
いやー、、、
やはり、国は違えどもルールはあるし、しかも個室ならまだしも大部屋ならなおさらダメですよね…
他にも休みたい方はいらっしゃると思いますし、何より回復のために休む時間は必要ですから、看護師さんに言っていいと思います!!
看護師さんも、お隣さんがね…、とは言わないと思いますし!笑
ゆっくり休めますように…(*´▽`)
-
s
ありがとうございます🙇♀️
ナースコール押して注意して貰おうと思います💧
大部屋なのでこちらだけではなく周りの方皆さんも迷惑ですよね😢- 8月29日

ゅん❤︎
全然看護師さんに言っていいと思います!!
私は大部屋で出産でしたが、皆さんコソコソ小さな声で喋ってたり電話は廊下出たり何とかルームに行って電話してました!
-
s
ありがとうございます🙇♀️
緊急の電話はナースステーション前に面会室?みたいなところでするみたいで…💧
やっぱりそうですよね😢
皆さんの気遣いが必要ですよね…- 8月29日

COCORO
翻訳のアプリとか使って 教えてあげたらどーですか??
消灯の時間ですよ?
電話は☎️どこの場所でだったらできますよ?とか…
私だったら 会話ついでにアプリ使って伝えます

✩
消灯時間前なら我慢しますが、
消灯時間すぎてもうるさいなら
看護師に言ってもらったほう
いいと思いますよ!
-
s
21時消灯なのでとっくに過ぎてます💧
伝えてみます!ありがとうございます- 8月29日

s
お早い回答ありがとうございます🙇♀️まとめてになってしまい申し訳ないです💧
全て読ませて頂きました!
ナースコール押して注意して貰おうと思います😞
消灯時間も過ぎてるしやっぱりおかしいですよね😫
コメント