※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
産婦人科・小児科

下の子が入院するため、付き添い入院するか悩んでいます。家から病院まで1時間ほどかかり、上の子の面倒は旦那が見てくれます。個室にすると1日1万円かかり、マクドナルドハウスは落選。どうしたらいいか迷っています。

付き添い入院にするか悩んでいます
来月下の子が全身麻酔での検査のため2泊3日の入院予定です
入院中、旦那は仕事を休めたので上の子の面倒を見ることができます
下の子が入院する病院は付き添い入院する場合は別途1日1万円払って個室にしなければ付き添い入院できません。そのため付き添い入院にするなら実費で3万円かかります。面会は24時間可能です
今回はじめての入院で付き添い入院にすべきか、朝早く行って夜遅く帰るべきか悩んでいます
家から病院までは片道1時間ほどです
上の子はまだ小さいので病院に入ることはできません
マクドナルドハウスも併設されていますが落選しました
どうすればいいか迷っています
入院を経験された方、医療従事者の方アドバイスお願いします

コメント

はんな

私は付き添い必須なところにしか入院したことがないのでなんとも言えませんが…
付き添いは必須でしたが、
親だけ一時帰宅するときは
看護師さんに預けることができました!

でも、看護師さんたちは
バタバタしていて、
大部屋だったのですが、
1歳くらいのお子さまはほぼ放置のようなもので、
ママが帰ってくるまで、
2時間くらい泣き続けてました😢

それを見て、私は子供を預けることはせずに夫や実母と協力して見てました!

まぁ、付き添いが基本的にできない病院なら、
それなりに人員はいるとはおも思いますが…
私なら付き添いします。

今更の話ですが、
私は事前に息子の医療保険に加入したいたので、
個室代や付き添いのベッド代、交通費など全額負担してくれたので、入っていると便利ですよ!
たた、全身麻酔するほどの手術をするのなら、当分は入れないと思いますが…
今後の参考までに!

  • あやか

    あやか

    コメントありがとうございます😊
    付き添い必須が多いですよね💦
    でも今回基本的に付き添いできないみたいなので悩んでしまいました

    上の子が保険に入っているので下の子も入ろうと思っていたのですが、生まれつきの病気なので入れないと言われてしまいました💦入れても今回の病気は適応外とのことで残念です😭

    • 8月29日
  • はんな

    はんな

    うちも息子が難病です。
    でも、産まれてから診断が確定されるまでに時間がかかっているので(今だに確定してないです。)、診断がつく前に急ぎで入っちゃいました!

    • 8月29日
  • あやか

    あやか

    お返事ありがとうございます😊

    そうなのですね
    こちらは生まれた後に指摘されたから、まだ診断ついてなくても入れないって上の子の保険屋さんに言われてしまいました😭
    ありがとうございました

    • 8月29日
deleted user

ついこの間、下の子が手術入院しました。
多分同じ病院です!埼玉県内の病院ですよね?
24時間面会可能で、マクドナルドハウスがあったので同じだと思います。

うちの子も全身麻酔で2泊3日の入院だったんですが 上の子は実家に預かってもらって私は個室をとって付き添いしました。
完母で哺乳瓶拒否なので心配だったのと手術のあとはHCUに入るため付き添いできないので1日だけ泊まりました!

手術の5時間前から母乳が飲めなくなるのでそれを飲ませたかったのもあります😵
私は最初個室はとらずにベットの隣の椅子で1晩過ごそうかと思ってましたがお母さんの体が持たないよ。と看護師さんに言われて個室にしました!

  • あやか

    あやか

    コメントありがとうございます😊
    同じです!
    今回は全身麻酔での検査だけで、また次回手術になると思われるのでその時に付き添いで泊まった方がいいかなぁと悩んでいましたが、帰っても気が休まらないと思うので看護師さんにも相談してみようと思います

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね安心だと思います😭
    ちなみにお昼ご飯食べる時など病室から離れたんですが、その時泣いててもモニターつけておいて放置って感じだったので付き添ってよかったと思いました😭💦
    (HCUの場合は泣きっぱなしにはさせずにあやしてくれてました)

    • 8月29日
  • あやか

    あやか

    お返事ありがとうございます😊
    看護師さんもつきっきりは難しいですもんね💦それなら、自分が付いててあげたいですよね
    個室で付き添いを検討します
    ありがとうございました

    • 8月29日
みーちゃんまま

私だったら付き添いしますね😊
上の子も心配ですが、それよりも小さい下の子を1人病院に残して帰る方が不安なので😭

今月始めに下の子が腸重積で入院になり、その病院は付き添い必須だったんですが必須じゃなかったとしても付き添いするつもりでした☺️

  • あやか

    あやか

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね💦心配で帰っても気が気じゃない気がするので付き添いを検討します
    大変な時にコメントありがとうございました

    • 8月29日