※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの温泉入浴についての相談です。9ヶ月の赤ちゃんと温泉旅行に行く際、どうすればいいでしょうか?

家族旅行でホテルに一泊するのですが
そのホテルのホームページを見ると
バスチェアーやベビーせっけんなど置いてありますと書いてあるのですが
オムツ外れてない赤ちゃんって温泉入らないですよね??

みなさん9ヶ月の頃
温泉行かれた時どうしてましたか?
部屋のお風呂いれてましたか?

コメント

🌼Flower🌼

オムツ外れてないですが
赤ちゃんOKの温泉なら
大浴場にも入ってます🙆

  • ままり

    ままり

    ◯◯の湯とかあるじゃないですか😨?
    それも気にしないで入りますか??

    • 8月29日
  • 🌼Flower🌼

    🌼Flower🌼

    ○○の湯はまだ入れたことないです💦

    • 8月29日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございました🙆

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

温泉にはつかれなくても、体だけは洗えたり、ベビーバスが用意されていてそれに入れたりできる所もあります😊
あとはおむつが外れてなくても入れて良い所もあるので、施設に確認が必要だと思います。

  • ままり

    ままり

    なるほど!!
    ありがとうございました🙆✨

    • 8月29日
emasara

次女が9ヶ月の時に、赤ちゃんOKの大浴場がある温泉に行きました。
ホテル側としては、入っていいよ、とのことでしたが、他の方への配慮や、温泉のお湯が熱かったこともあり、身体を洗った後に掛け湯だけしてあがりました。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました😀😀

    • 8月29日
deleted user

大浴場のお風呂に浸かっていいかどうかは、ホテルによると思います!だめなら、赤ちゃんはベビーバスで入れる形になりますね。そうなると、自分は浸かることができないので(他に保護者がいればできるけど)結局部屋のお風呂に入ってました😂
以前泊まった温泉では、家族風呂ならオムツ外れてない赤ちゃんでも入っていいとのことだったので入りました(事前にホテルへ確認)でも💩してしまったらとおもうと怖くて、水遊び用のパンツオムツを履かせました!

  • ままり

    ままり

    なるほど!!
    ありがとうございました🙆✨

    • 8月29日