※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

生後20日の男の子が寝ている時に呼吸が速くなり、吐きそうな感じがすることがあります。小児科に相談したほうが良いか、普通のことか不安です。

先輩ママさんに質問です😫

生後20日の男の子なのですが、主に寝ている時に急に呼吸がはやくなったり(すぐ元に戻ります)、嘔吐はしないですが、吐きそうなオエッという感じになったりします。
呼吸もゼーゼー言うこともあり、初めての育児で不安です😔😔

小児科などに連絡したほうがいいのでしょうか??
これはふつうのことなのですか??💦

コメント

mama❤︎❤︎

はじめまして✩.*˚
私の娘もそんな感じでした😵💦初めての育児で分からず何かあったら心配で病院に頼りました。
小児科へ行ったら心雑音がすると言われ、大きな病院紹介され、検査しましたが、今は消えて普通に生活出来ています☺️
ななさんも不安かと思うので1度行って見てもらってもいいかと思います。

  • なな

    なな

    安心のためにも1度行ってみようかと思います💦
    何もなければいいのですが😥

    • 8月29日
73

些細なことで凄い心配になりますよね...

私はちょっと見守って大丈夫なことを確認してって感じでした!

お母さんのためにも、お子さんのためにも心配なら病院に行くのが一番だと思います!!!

  • なな

    なな

    寝ていても心配で少しの音で目が覚めちゃって💦
    生きてるかどうかの確認しちゃいます💦笑
    1度病院に行ってみようかと思います😔😔

    • 8月29日
ともんちっち🐵

毎日の育児、お疲れさまです👶

うちの娘も、産まれて入院中から吐きはしないですが、急にオエッとするような顔を度々見たので看護師さんたちに聞くと、出きっていないゲップを出したくてそんな様子はよく見られますよ、と教えてもらいました!
結果、寝てる間に吐き戻してたりすることは1度もなく、今元気にしています♡

呼吸の件は気になりますし、ほんとに毎日が分からないことだらけで不安ですよね( ;∀;)
安心のためにも、病院に行かれた方がいろいろと確実ですしね!

無理せず過ごしましょうね(^ー^)

  • なな

    なな

    できってないげっぷなのですね!
    その件に関して安心できました🥴💕
    ありがとうございます⭐️

    1度病院に行ってみます💦安心を買うためにも!!

    • 8月29日
かさめる

寝ている時に呼吸が早くなることは上の子も下の子もよくありました😊なんで!?と心配しましたが、呼吸中枢もまだ未熟なので、よくあるらしいと聞きましたよ〜

  • なな

    なな

    そーなんですね!!
    なんか息苦しいのかと心配で💦
    初めてなので小さなことでも気にかけてしまいます😭笑
    でも安心できてよかったです💓ありがとうございます!!

    • 8月29日
  • かさめる

    かさめる

    わかりますー!突然はぁはぁ言い出すなんて大人には意味不明ですもんね😭赤ちゃん独特の行動というか動きというか、そういうのがいちいち心配で検索魔になって辛かったのを思い出しました😭
    でも私もゼーゼーはちょっとわからないので、不安だと感じたら病院で相談して安心をもらってくださいね🤗

    • 8月29日
  • なな

    なな

    そーなんです!!検索したら病気だとか書いてあるし見極めとかもわからないし💦

    はい、ありがとうございます💓

    • 8月29日