※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
お金・保険

旦那の収入不安定で、単発バイトを考えていますが、年収500万円以下だと困ります。派遣やガールズバーも検討中。コンビニの週2バイトも考えていますが、沖縄旅行のために10月までの短期希望です。

旦那(ハーフ)が収入不安定な塗装のアルバイトをしてるので、雨で仕事がない日は、私が単発バイトをして稼ごうと思ったんですが、年収500万円ないと駄目らしいですね、、、困ったものです。

シフトがゆるい仕事をしたかったのですが、なにかいい仕事知ってますか?
派遣だったら大丈夫なのでしょうか?

時給が高いガールズバーなんてのも考え出してしまってもう頭がいっぱいです。(未経験)

10月に最寄駅の改札前にオープンするコンビニで大人しく週2くらいで働いた方がいいんでしょうか、、

10月下旬に生き別れになった父と初対面するために沖縄に行きたいので、それまでは決められたバイトを決めたくなかったんですが、、

コメント

deleted user

なんで500万ないとだめなんですか?

  • しあ

    しあ

    これです!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

単発で年収500万ないとダメなのは初めて聞きました💦
ほとんどのバイトが遅くても1週間前にはシフト提出しないといけませんから、雨の日で仕事が休みになるのがいつの日かもわからいのでは難しいかもしれませんね…
在宅とかはどうですか?

  • しあ

    しあ

    妊娠してる時、在宅ワーク探しました!クラウドワークスとかあったんですけどやり方がよく分からなくて😥

    • 8月29日
deleted user

単発のバイトってもしかして
派遣のランスタッドですか?😓

  • しあ

    しあ

    ランスタッドって特に決めてはいませんが、そこはあんまり良くない感じですか?

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は良かったですよ(>_<)
    学生の時でしたが😊
    途中からそういう制度?に
    なったみたいですよね( ◜▿◝ )

    • 8月29日
🐻‍❄️

年収500万とは😳???
単発の派遣行けると思いますよ〜!

  • しあ

    しあ

    こんなのがあるんです!

    • 8月29日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    えー😱💦
    こんな決まりができたんですね💦
    失礼しました🙇‍♀️

    • 8月29日
🌸

旦那さんは正社員では働かないんですか?
ハーフで日本語ができないってことですか?


調べてみたら、年収500万とかの原則は、日雇い労働のことみたいですよ。
派遣会社に登録しての、バイトは問題ないみたいですよ。

  • しあ

    しあ

    派遣も駄目みたいです😥

    • 8月30日
mii

派遣での単発バイトが日雇いにあたるので世帯年収500万の世帯などの制限がありますが、ラインバイトとかの普通のバイトは企業の直接の雇用なので、で単発なら出来ますよ!
ダメなのは派遣だからです😃

ママ

ご主人が転職するという選択肢はないですか?
私が働いてるところは、中国、ネパール、タイ等いろんな人がいます。
日本語があまりうまくない人、あんまり通じない人、いますが、ローマ字やジェスチャー等で一緒に働いていますよ。

  • しあ

    しあ

    これから紹介で、船がいっぱいあるところで働いてみるそうです!シフトが8:00~17:00,19:00~4:00 と続けての労働が多いみたいなので、帰ってこなくなる日が多くなるかもしれませんが、、

    • 8月30日