コメント
はじめてのママリ🔰
毎年5〜6月に勤め先からもらえる住民税額決定書を持っていけば保育料出してもらえますよ!
しましまmama☆
保健センターには何も持って行きませんでしたが、教えてくれました💡
担当の部署では、昨年の世帯の関係書類あるようです。
-
ゆう
把握してくれているんですね!ありがとうございます😆
- 8月30日
はじめてのママリ🔰
毎年5〜6月に勤め先からもらえる住民税額決定書を持っていけば保育料出してもらえますよ!
しましまmama☆
保健センターには何も持って行きませんでしたが、教えてくれました💡
担当の部署では、昨年の世帯の関係書類あるようです。
ゆう
把握してくれているんですね!ありがとうございます😆
「保育料」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
住民税額なんですね!ありがとうございます😆