
コメント

退会ユーザー
みんなの前なのでお父さん、お母さんかなと思います。

こすけ
私は普段通りでいいと思いますよ😌でないと感情が入らなくて涙涙のお手紙にならないと思います😅まぁ涙涙を予定するわけではないですが自然と涙が出てくるものですもんねその時って。相手の方のご両親にはお父さんお母さんですが私はパパママで呼びました😊
-
ぬん
そうですよね!
呼んだこともない呼び方で手紙読んでも心に響かないよなと思い😥
私もそうします!
ありがとうございます!- 8月29日

天音
手紙の内容によるんじゃないでしょうか?
堅い文面のままなら、そのままお父さん・お母さんでいいし。
書き出しだけお父さん・お母さんと書いて
いつもの感じにしたいなら、
≪お父さん・お母さんなんて今さら恥ずかしいので
普段通りにパパ・ママと呼ばせてね≫
と変えてみるとか😄
-
ぬん
堅苦しい式じゃなくアットホームな感じの式の予定なのでそのままままぱぱで呼ぼうと思います!
ありがとうございます😊- 8月29日

shiro
パパママにしました( ¨̮ )
堅苦しい式ではなかったので^^*
-
ぬん
私もアットホームな式にしたいのでままばぱでいきます!
ありがとうございます^_^- 8月29日

うそよ(疲れが取れない)
友達は手紙の冒頭に「いつも通りパパ、ママと呼ばせてください」みたいに言ってましたよ😊✨
旦那さんのことは〇〇さんって呼んでました!
-
ぬん
なるほどです!冒頭に一言言うだけで違いますよね!!
取り入れます!ありがとうございます😊- 8月29日
ぬん
みんなの前だしとも思ったのですが23年生きてきて一度も読んだことないので両親も私も違和感ありまくりで😭
ご意見ありがとうございます!