※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみぃ
子育て・グッズ

生後9日の赤ちゃんが鼻詰まりで苦しそう。母乳に数滴垂らす方法を知りたい。具体的なやり方を教えて欲しい。

生後9日の女の子をもつ一児の新米ママです。
入院していた時から、鼻が苦しそうでしたが、助産師さんに訴えても鼻くそが見えてないから大丈夫と言われていました。
くしゃみで異物は出せるからと何もしてくれませんでした。

退院してからは鼻詰まりがひどくなってきて、寝ていても苦しそうです。フガフガ、おっぱいを飲む時も真っ赤になりながら必死に苦しそうに飲んでいます。
どうにか、楽にしてあげたいのですが、鼻を覗いても奥の方にあるみたいなので、無理に綿棒を突っ込むのも怖いです。
吸引器は持っていません。

調べたら鼻に母乳を数滴垂らすといいという記事をみました。
実際にやった方いたら詳しく教えてください。
本当に赤ちゃんは痛くないのかも気になります。m(_ _)m


コメント

むーむー

鼻詰まりきになりますよね!
私は蒸しタオルを赤ちゃんの鼻にヤケドしないように触れないように近づけて蒸気を吸わせてあげたらクシャミと共にでてきましたよ!蒸しタオル熱いので赤ちゃんに触れないように十分気をつけてくださいね。

  • まゆみぃ

    まゆみぃ

    蒸しタオルの蒸気ですね!
    やってみます!ありがとうございます(*^^*)

    • 4月7日
3人のママ

母乳垂らすのみたことあリます!記事!
実際にはしてないですが、似たよーなことなら
しましたよ!(^ω^)
綿棒に母乳を吸わせて鼻の中をクリクリ
してあげました!!!
苦しいのみたら、どーにかしてあげたいと
思いますもんね。
ちなみに、それでスッキリしたかどーかは
いまいちわかリませんが、直接綿棒でするよりかは
よかったかなーって思います✨

  • まゆみぃ

    まゆみぃ

    綿棒を浸してですね!なるほど!
    こっちの方が気楽にできそうです!
    ありがとうございます!

    • 4月7日