※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョージ
子育て・グッズ

義姉の子育てについて心配です。上の子が赤ちゃん返りで下の子を放置し、義姉はそれを放置しています。赤ちゃん返りがますます激しくなっているようで、成長に影響があるのではないかと思います。手伝いたい気持ちはあるが、自分も子どもがいるため難しいです。

義姉の子なのですが…
義姉は3歳と10ヶ月の2人のこどもがいます
下の子が産まれてから上の男の子が赤ちゃん返りが激しく、下の子を常に放置しています
子育て支援センターでも家でも泣こうがわめこうが上の子が赤ちゃんのところに行かないでと行ったら、行きません
子育て支援センターでは先生が泣いてる下の子を常に抱っこしていますが、もうママと先生の区別がつくので先生や他の人が抱っこしていても大泣きです
それでも義姉は放置です
そんなに上の子優先で下の子の成長大丈夫?と思うのですが、どう思いますか?
しかも赤ちゃん返りはますます激しくなってきている気がします
私は身内なので手伝いたい気持ちはありますが、私も子どもが3人いるのでなかなか難しいです

コメント

コテツママ☆

下の子の相手したら下の子に手を出してしまうとかでしょうがなくとかじゃないでしょうか?
ご飯あげてないとか完全に放置してるわけじゃないんですよね?

  • ジョージ

    ジョージ

    完全放置では無いと願いたいですが…
    下の子に手を出すどころか他のお友達も叩くし殴るしやりたい放題です🙄
    それでも義姉は全く注意せず…
    上の子優先よりかは我が子優先ですね😫

    • 8月29日
空色のーと

それでいいと思いますよ‪‪💦‬

うちも、授乳やオムツじゃない限りは、泣いてても放置してました😅

上の子はもうある程度分かるし、気が済むまで甘えさせてあげないと、あとのケアが大変かな?と…。

恐らく、当事者じゃないから赤ちゃん可哀想、と思うんだと思います‪‪💦‬ママは、とっても必死なのかな!がんばれ!と思います✨

  • ジョージ

    ジョージ

    今私も同じ立場なので、余計にやりたい放題させ過ぎ?
    家ならともかく子育て支援センターでも放置すぎて他のお母さんたちも良い顔しないことが気になります😭

    • 8月29日
  • 空色のーと

    空色のーと

    別に主様が白い目で見られているわけではないんですよね😅?

    でしたら、義姉さんのやり方があるかと思うので、思うところはあっても変に口出しはしない方がいいかなと…‪‪💦‬

    心の中でそっと心配してあげてください✨

    • 8月29日
  • ジョージ

    ジョージ

    白い目で見られまくってます😫
    あんな人と親戚で大変ね
    とよく言われます😭

    • 8月29日
  • 空色のーと

    空色のーと

    なるほどですね 笑
    一緒に行くのを辞めちゃうな、私なら😅

    • 8月29日
  • ジョージ

    ジョージ

    一緒に行きたくなくて、私はいろいろな支援センターを転々としているのですが絶対に見つかって着いてくるんですよね🙄
    家に盗聴きでもあるのかもしれないです笑

    • 8月29日
  • 空色のーと

    空色のーと

    えー怖いですね😱

    • 8月29日
  • ジョージ

    ジョージ

    多分私なら面倒見てくれるだろうと思っているのでしょうね…
    自分の子で精一杯なので、見ませんが笑

    • 8月29日
ママリ

じゃあどうしろと?

と、思ってしまいました。
下の子の相手をしたところで上の子が荒れるだけで堂々巡りですよね。
部外者が口出すのは簡単ですよ。
毎日それじゃ本当大変だと思います。

  • ジョージ

    ジョージ

    家ならそれでもいいと思うのですが、子育て支援センターで完全放置はちょっと気になります😭

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    逆じゃないですか?
    家では上の子にたくさん我慢してもらってるから支援センターで下の子を見ていてくれる人が居るときに上の子を甘えさせてあげているとか。

    まさか二人とも放置な訳じゃないですよね?

    • 8月29日
  • ジョージ

    ジョージ

    支援センターに来たらすぐ先生に下の子をお願いしますと預けて、5時間は先生が面倒見てます(離乳食とミルクも)
    義姉は上の子と一緒にいますが、他の友達を殴ったり蹴ったりおもちゃを奪い取ったりやりたい放題です🙄
    義姉はそんな上の子を全く注意せずにごめんね~って言ってます😫

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    先生に長時間丸投げなのも、怒らない育児?にも私は共感はできませんが、下のお子さんのお世話は先生が断っていないなら頼るのはありなんじゃないですか?
    無理言って押し付けているならちゃんと断らない対応しない職員の責任ですし。

    • 8月29日
  • ジョージ

    ジョージ

    なるほどです
    確かに断らないのなら職員の責任ですね🙄

    • 8月29日
gliko

支援センターってそういう場所ではないですか?
何のための支援センターなのでしょうか、、、
先生も助けてくれて家にいるとしんどいんでしょう。先生もわかっているはずだと思います。

  • ジョージ

    ジョージ

    回答ありがとうございます!ちょっと度が過ぎていて先生も困ってるんですよね😭

    • 8月29日