
コメント

退会ユーザー
お子さん何歳ですか?
年少の4月入園で取れてない子もいましたよー😊うちの子は0歳から保育園したので、年少前にはとれてましたが、一日パンツになったのは3歳半すぎですよ😊
無理に取らなくてもいいと思いますが💦

まま
娘が絶賛トイトレ中です!3歳になってから始めてますが、中々うまくいかないです😭個人差があると思うので、焦らず気長にと思った方が、ストレスめちゃくちゃ溜まります😅うちはおまるに座るのがそもそも嫌みたいで全然進みません😭
なのでゆっくりでいいと思いますよ!
-
生チョコ
オマルには自分で踏み台に乗って行きますが。何故か部屋に来てからウンチします。意味不明。。
やっぱ個人差ですね!なかなか進まない( ; ; )
うちもとりあえずもう少し頑張ります(^^)ありがとうございました、- 8月29日
-
まま
自分で進んでいくのは偉いです!うちも、気が向いた時だけママ~おしっこする~トイレ行く~って言いますが、何も出ないとか何回もある上、トイレから出たら気張るとかで(笑)一緒です!
慣れないと難しいですね~😭
お互い根気強く頑張りましょう💓- 8月29日
-
生チョコ
何回も出ない時ありますよね!しかも
部屋に来てからウンチしてしまいます。
でパンツについた ウンチ触りたがる!
それはホントやめて欲しいです笑
お互い大変ですね
コメントありがとうございます(^^)- 8月29日

しゅうまい
おしっこが出来れば、上出来ですよ^ ^
お子さんをトイレに座らした時、足は台などに置いてますか?浮いてますか?
ウンチの場合は、足が付いていなかったりすると、力み方が分からず、難しいみたいですよ!
-
しゅうまい
ちなみに、うちの次男は、2歳8ヶ月で日中のオムツ取れました。それまではたくさん失敗しましたし、ウンチも中々トイレで出来ませんでしたが、ウンチが一回成功してから、一気にトイトレが進みました!
今でもたまに失敗したりしますが😅- 8月29日
-
生チョコ
踏み台に乗って自分でオマルにはのります。
踏み台は四角いもので横にありオマルに乗ると浮いた状態です。
足がついてないとダメなんだ、初めて聞きました!
ありがとうございます!- 8月29日
生チョコ
10月に3才です^ - ^
そうですか
少しホッとしました!
ありがとうございます!
退会ユーザー
待つのも手ですよ😊
上が年少ですが、まだお昼寝の時はオムツの子もいますよ😊
いつかは外れるんで、大丈夫です😊私は保育園にお任せで積極的に家でトイトレしなかったのですが、子どもからのもうオムツいらないの言葉でオムツ卒業しましたよ🙆♀️笑
生チョコ
もぅとりあえずトイトレ中止しようかとも考えてみましたが。ちょくちょくトイレいけばおしっこはするし。
オムツ代が浮くので悩みますー。
とりあえず今日もブリーフで頑張ってます笑