※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの飲みが急激に減って心配です。満腹中枢ができる頃だからといって、飲む量が少なすぎるようです。無理に飲ませようとするとますます嫌がるようになります。

3カ月の頃赤ちゃんの飲みが急激に悪くなったって方いますか??ウチの子3日前から3分×8回しか飲まなくなって、スケールで測ると30〜70mlしか飲んでいなくて…1日トータル500ml以下です😰満腹中枢が出来る頃だから飲む量が減る事があるって聞きますけど、流石に少な過ぎなので…飲む量が少ないのが心配で嫌がるのを無理やり飲まそうとしていたら更に嫌がる様になった気がします…おっぱいさえ近づけなければ機嫌は良いです😭

コメント

ジェシー

その時期はしょうがないかなと思います。
おっしゃる通り満腹中枢ができる頃なので、ちょこちょこ飲みになる子が多いですよ。
しばらくしたらまた安定すると思うので、今は欲しがったらあげるんでいいと思います。

  • にこにこ

    にこにこ

    コメントありがとうございます😊
    ちょこちょこ飲みでも頻回に飲んでくれれば良いのですが、うちは3時間は空かないと飲もうとしなくてトータル量が少な過ぎると思うのですが、それでも大丈夫なんですかねー😭??
    おっぱいも一日中カッチカチで減らないか心配です💦

    • 8月29日